私たちに翼はない
G M:では、6人+騎士+姫が外に出ます。
不意打ち判定は、(ころころ)カトレアの15が最高。
レイディア:ちょっと! もう来てるの!?
G M:こちらは19ですから、1差で不意打ちはなしです。
さて、いつの間にか、外は薄暗くなっていました。
でも、どう考えてもまだそんな時間はないので空をよく見てみると、
太陽の前に巨大な鳥がいただけでした。
ディース :だけってレベルじゃねーぞ!?
G M:その鳥ははるか頭上を通過しながら、ちらりとこちらを見ます。
そして、旋回して戻ってきますね。では、セージ技能でチェックを。
トゥエリも、出るだけ出てきていいですよ。
レイディア:(ころころ)16よ。
フアナ :(ころころ)……16。
トゥエリ :(ころころ)17デス。
カトレア :(ころころ)10ですねー。
ディース :(ころころ)14だ。
フィーエル:(ころころ)8しかない。
マリア :(ころころ)18じゃ。
G M:カトレアとフィーエルだけわかりません。ロックですね。
モンスターレベル12の、超巨大な怪鳥です。
レイディア:な、なんでアレクラストの中原にこんな化け物がいるのよ!?
マリア :そういえば、父上の知り合いにもたまにおったのう。
ドラゴンなどの強力な魔獣を従えて自慢する奴が。
ディース :ギアスだろ!? 他のアイテムの効力受けて寄ってくるのか!?
マリア :元のギアスに抵触せねば、普通にあることじゃ。
若い頃の父上のように、ギアス無しで精神を改造する場合もあるしのう。
レイディア:ここで戦ったら街の何割かが瓦礫になるっすね。
G M:ロックは上空で旋回を繰り返しています。
時折、ダイレクトに皆さんの方向を見ているのはわかりますが。
マリア :我の剣は届かぬか?
G M:届きません。
レイディア:ていうか、その技は市街地で使うなっ!
フアナ :……フライトは……術者にしかかからないし……。
レイディア:逃げるのは……でも、それができないから……。軍師様、お願いっ!
ディース :お前が投げるなよ!
レイディア:仕方ないでしょうが! 文句あるなら、あんたがいい案考えなさいよっ!
ディース :へっ。俺の剣が火を噴くぜっ!
レイディア:特攻以外の案よ!
G M:ディースが剣を抜くと、刀身が振動します。敵は捕食者ですから。
フアナ :……テレポートは……よく知らない場所には行けない……。
フィーエル:あうー。ブレードネットには、大きすぎる。
トゥエリ :誰かがわざと運ばれて……ダメージで死にますネ。
カトレア :デーモンが使ったという結界の魔法は?
マリア :あれは8レベルじゃ。レイディアにすら使えぬ。
フアナ :……テレポート……見えている場所か、よく知っている場所……。
ディース :いや、物事に犠牲は付き物だって。
レイディア:せめてここが依頼人がいる場所でなきゃね。
フアナ :レイディア! ビジョンとテレポート!
……とりあえず、お爺ちゃんとおばさんを飛ばして。
トゥエリ :なるほど。この場所が狙われてるかどうか、わかるわけデスね!
マリア :ほう。そ奴らが狙われる方に賭けたわけか。
フアナ :……運がよかったら、追いかけて町外れで戦う。悪かったら、別の策を……。
レイディア:ビジョン! (ころころ)かかった。
G M:レイディアの視力が強化されます。
町外れに遮蔽物のない平地が見えますが。
レイディア:そこね。
フアナ :……お爺ちゃん……2人を魔法で町外れに送るから……受け入れて。
ダーゼン :わかった。なぁに、でかいだけの鳥に後れはとらぬわ。 ←セージチェック失敗
ディース :まあ、そう見えるわな。
ダーゼン :姫様、行きますぞ。
おばさん :はい、騎士様。
レイディア:テレポート! (ころころ)2回ともかかった! 残り精神点1点。
フアナ :……敵の動きは?
G M:依然として上空で旋回を繰り返していますが、
視線が明らかに、郊外へと飛ばされた2人に移ってますね。
フアナ :……移動ね。マリアの精神力が頼りだけど……。
マリア :我はフライトで4点、レイディアがフライトで3点使うのう。
レイディア:残り7点のうち、5点でテレポートが1回。
フアナ :……神官優先。次に戦士。
レイディア:なら、カトレアにテレポート! (ころころ)かかった。
自分にフライト! (ころころ)楽勝。
フアナ :……フライト……(ころころ)お先に。
G M:では、カトレアを2人のところに瞬間移動、フアナが自力飛行で。
フアナ :……つつかれないように……低空飛行で。
G M:わかりました。
マリア :フライトじゃ! (ころころ)では、ディースとフィーエルを連れて行くぞ。
G M:腕力が異常なので余裕ですが、飛行速度は遅くなります。
レイディア:ディースだけ連れていきなさい。私は戦力外だから、フィーエル連れてくわ。
マリア :うむ。任せるがよい。
G M:目標を定めたロックは、郊外に向かって滑空します。
凄い速度ですが、人を乗せずにでフライトしているフアナには敵いません。
敵の1ラウンド目の行動に間に合うのは、テレポートのダーゼン、おばさん、
カトレアに、荷物なし飛行のフアナだけですね。
では、郊外の人。ロックが滑空してきます。
ただし、遠すぎて標的がわかりません。
ダーゼン :鳥が真っ直ぐ飛んできておるの。
おばさん :騎士様なら勝てますよ!
カトレア :んー。参ったなあ。下がりましょうか。
フアナ :……主力の到着まで持ちこたえる……サーバントを5体出す。
(ころころ)×5。かかった。3体は自分の前、2体はカトレアの前。
命令は、「受け止めろ」。
G M:ほとんどの出目が8以上ですね。ただ、高くても意味ないですが。
そして、敵は30メートルの攻撃魔法の射程距離内に入ります。
このコースだと、ヒットアンドアウェイで当て逃げされますね。
では、1ラウンド目の行動開始です。
カトレア :詠唱聞かれない距離ですよね?
G M:聞こえませんし、聞こえたところで神官以外にはわかりません。
カトレア :鳥の頭にクリップルを。(ころころ)出目5で17ですね。
G M:かかりません。9以上は地味に辛いですね。
さて、敵の接近までは攻撃できませんが、その間に行動決定を。
標的は(ころころ)フアナです。
フアナ :……回避専念。
ダーゼン :姫をかばいつつ、すれ違いざまに攻撃じゃ。
G M:標的はフアナ。しかし、進路に3体もいますね。雑木を翼でなぎ倒しつつ、
うち2体を攻撃。レベルが9も違うので確実に命中します。
1体は嘴により14点のダメージを受け、残り2点、跳ね飛ばされます。
1体は鉤爪により14点のダメージを受け、残り2点。捕獲されます。
デュラハンのチャリオットのような、進路上の全てに
ダメージを与えるという特殊能力はないので、犠牲はその2体のみです。
ダーゼン :攻撃(ころころ)17じゃ。
G M:当たりです。
ダーゼン :ダメージは、(ころころ)17点じゃ。
G M:皮膚で16点止めるので、1点通しです。
ダーゼン :大した敵ではないが、固いの。
G M:敵は上昇しながら大きく離れ、旋回しようとします。
が、2ラウンド目の頭では旋回しきる前で、魔法の射程圏内です。
カトレア :方向的に、墜落しても大丈夫ですよね。なら、頭にクリップルを。
(ころころ)10振りました。
G M:達成値22で、ロックの抵抗が21なので、効きます。
ロックは意識を失いました。
慣性と翼でそのまま滑空しますが、意識がないので頭から墜落します。
ちょうど、小高い丘に頭から突き刺さりますね。
一旦上昇してましたので、30メートルの落下として扱います。
ダメージ90で、防御で16点引いて、74点。
生命力−35で、サイコロ振る余地もなく死亡。首の骨折れてますね。
さて、後発組は3ラウンド目に到着しますが……。
レイディア:なんか、勝手に墜落したみたいだけど……。
ディース :バ■ドンじゃねぇんだからよ……。
カトレア :フェネスの裁きにより、身体の自由を永続的に奪う魔法です。
ディース :せめて、俺にチャンスくらいは残しとけよな。
フィーエル:あう。楽勝が、一番。
フアナ :……フライトかかってるから……見てくる。
G M:生命の精霊の気配はありません。
フアナ :……不安大人(ふあんたーれん)……死亡確認……。
マリア :我の大剣の錆になる筈であったのに。
レイディア:せっかくだから、羽根ペンの材料にでもする?
マリア :うむ。我も手伝うぞ。
かくして、ロマール上空に突如飛来した巨鳥は郊外に墜落し、街は守られたのでした。
第13話前編・第2節 へ
第13話後編・第2節 へ
トップページへ