壷いぢり
一行は、念のため主人に捜索の許可を得て、密かに捜索を始めます。
なお、何か出るとまずいので、依頼人は捜査能力の低い男性陣が部屋の外で保護します。
レイディア:(ころころ)7じゃ何も見つからないわね。
フアナ :(ころころ)……15。
マリア :(ころころ)8じゃ。
G M:何も見つかりませんが、フアナはシーフ技能の記憶術で判定してください。
フアナ :(ころころ)……1ゾロ。
G M:何もわかりません。
フアナ :……しくった……。
レイディア:じゃ、カトレア、頼んだわ。
G M:では、まず捜索から。
カトレア :13ですね。
G M:ぎりぎり成功です。では、記憶術を。
カトレア :(ころころ)んー。6ゾロです。
G M:それなら、達成値に関係なくわかります。
盗賊が宿に来たときに小脇に抱えていた荷物が、部屋のどこにもありません。
カトレア :もちろん、連行されるときも持ってなかったわけですね。
G M:はい。
レイディア:分解したんじゃないの?
フアナ :……できるなら……宿に入る前にそうする……。
カトレア :宿の主人が不審に思って、泊まれない可能性もありますからねー。
レイディア:あ、そっか。でも、あの荷物、4号室の件と関係あるわけ?
カトレア :4号室で事件が起こった時点で、あの荷物はありましたか?
G M:捜索していないので、記憶を辿ってもわかりません。
レイディア:うーん。捜索・押収の権限がないのが響いたわね。
フアナ :……盗品で……事件にかかわってるとすると……。
レイディア:何なのか調べる必要がある、と。
G M:エートが警告を発します。衛視が帰ってきたようですね。
フィーエル:あう、帰って、きた。
レイディア:部屋を出るしかないわね。全員で1階に行くわよ。
G M:盗賊は帰ってきていないようですね。
レイディア:あの男はどうしたんですか?
衛視 :気がついたら、姿が見えなかった。
G M:明らかに不合理な返答ですが、嘘はないです。
レイディア:何らかの見返りと引き換えに、逃がしたりはしませんからね。
衛視 :当たり前だ! ワシを侮辱するのか!?
G M:嘘はないです。
レイディア:そういうわけじゃないんすけどね。
衛視 :次はそこの色男……といきたいところだが、1号室のジジイだ。
G M:そして、老人が連行されていきました。
レイディア:さて、あの盗賊がどこに消えたかね。
フアナ :……最悪……首が飛んでる……。
カトレア :盗賊なら、所在を掴めませんか?
フアナ :なら……盗賊ギルド、行ってくる……。
G M:ここで、建物の外に動きがあります。
衛視の手下2名が、同僚の報告を受けているところです。
会話によると、近隣で殺人事件が発生。被害者は20〜40代の男性。
死体には首が無いそうです。
フアナ :……事件は会議室で起きてるんじゃない……現場で起きてるんだ……。
ディース :当たり前だろ。
フアナ :……。
G M:報告に来た者は、2名を護衛の応援として連れて帰りたいようですが、
2名は上司に怒られるからと固辞しています。
フアナ :……今のうちに……コンシール・セルフ(ころころ)成功。
レイディア:(たくさん抜けたら目立つから……頼んだわよ。)
G M:やがて、報告に来た同僚は諦めて帰って行きます。
フアナ :……後をつける。
G M:では、フアナから処理しましょう。
存在を完全に隠匿する魔法なので、至近距離でつけるなら尾行の判定は不要です。
程なく、殺人現場にたどり着きますね。
首無し死体に大量の血液という、4号室と同じ有様です。死体は全裸。
では、シーフ技能の記憶術で判定を。
フアナ :(ころころ)6ゾロ。
G M:死体の近くに服が落ちています。盗賊が着ていた服ですね。
なお、6ゾロですので、特別に、
死体の体格はあの盗賊とはかすかに違うことがわかります。
フアナ :……誰の体格に近いか、わかる……?
G M:頭がごっそりなくなっていますが、頭以外は衛視と同じ体格ですね。
フアナ :……大体わかった。死体の手を観察する……。
G M:はい。観察しました。
フアナ :透明状態を維持したまま……帰る。
フアナが死体を見ている間、一行は1号室を調べようとします。
しかし、調べ始める前に事件が……。
G M:1号室の鍵が開いていますね。
ディース :無用心な爺さんだな。
マリア :ボケが始まっておるのではないか?
G M:部屋に入ると、まるで家捜しでもされたように散らかっています。
フィーエル:トゥエリさん、そのままで! センス・マジック!(ころころ)成功。
G M:それはわかりますね。部屋の中に魔力源が2つ。
1つは透明化した人間。1つは、壷です。
フィーエル:誰か、いる!
レイディア:出てこないと、泥棒がファイアーボールぶっ放したことにするけど?
G M:観念します。なお、レイディアはまだセンス・ライが持続していますね。
よくいる魔術師ギルドの研究者のような風貌です。
レイディア:あなたが4号室の事件の犯人ね。
研究者 :ち、違いますっ。実は、ギルドから大事な品物が盗まれて、
それを取り返しに来たんですよ。
レイディア:そう。魔法はロケーションとコンシール・セルフ?
研究者 :そうです。ただ、盗難に気付いて来てみたら、
殺人事件が起きたようだったので、こっそりと。
レイディア:うん。筋は通るわね。じゃあ、首なし殺人事件に心当たりは?
研究者 :な、ないですって!
レイディア:わかったわ。で、盗まれた大事な品物って、ずばり何?
研究者 :使い走りの僕が知るわけないじゃないですか!?
レイディア:ええ。でも、嘘は相手を見てからつくといいわ。
研究者 :センス・ライ!? でも、いつの間に!?
レイディア:ふっ。高速詠唱と、熟達による身振りの省略のなせる技よ。
G M:嘘です。
レイディア:私にしかわかんないんだから、いいのよっ!
研究者 :くそっ。こんな奴らがいるなんて、聞いてないぞ!
レイディア:ていうか、ここに来てから派手な魔法使ってないし。
研究者 :姿が見えたところで、こちらには破壊の魔法がある。
レイディア:ここに入る前に何匹か変な動物がいたでしょ?
研究者 :? ああ。
レイディア:あれが全部使い魔だとしたら、どうする?
研究者 :は?
トゥエリ :(下位古代語で)この人、怒らせると怖いですよ。従ってください。
フィーエル:(下位古代語で)うん。
マリア :(下位古代語で)ヒュドラすら無傷で倒した我らを恐れぬとは……。
ディース :(下位古代語で)残念だな。忍び込んだのがお姉ちゃんだったらなぁ。
研究者 :……ほ、ほんとに?
レイディア:センス・ライ使ってみる?
研究者 :しかし、これの存在は機密でして……。
レイディア:あんたを縛ってからアナライズ・エンチャントメント使ってもいいけど。
研究者 :その場合、こちらの身の安全は……。
レイディア:ファンドリアの魔術師は優秀なんでしょ。聞かないとわからない?
研究者 :では、こちらの身の安全と引き換えということで……。
レイディア:わかったわ。じゃあ、教えなさい。
研究者 :この壷は、魔神召喚の壷でして、壷の底に刻まれた合言葉を唱えると、
魔神が現れるんです。
レイディア:なるほど。犯人は魔神だったわけね。
G M:そこに、透明化を解除したフアナが帰ってきます。
フアナ :……ただいま……お客さん?
レイディア:まあ、そんなもんよ。
フアナ :……殺人事件の全部を……伝える……。
レイディア:出てくる魔神の種類は?
研究者 :無作為です。最悪の場合、魔神将が出てきます。
レイディア:つまり、底の古代語を読めて、かつ、
壷の鑑定ができない人間の手に渡ると、この上なく危ないわけね。
フアナ :……出てきた魔神は……消える?
研究者 :消えません。通常ならば、この物質界で暴れ回ります。
G M:では、この件に関する情報を整理しましょう。
4号室の盗賊は、宿に入ってから朝までの間に入れ替わり、
同室には身元不明の首無し死体。外には盗賊の服が近くに置かれた、
盗賊で無い人物の首無し死体。死体は衛視の体格と酷似。
そして、4号室の盗賊が部屋に持って入ったのは、
魔術師ギルドから盗んだ魔神召喚の壷。
この件を踏まえて、セージチェックを。目標値は16です。
レイディア:(ころころ)16。
フアナ :(ころころ)16。……謎は……全て解けた。
トゥエリ :(ころころ)14デスね。
カトレア :(ころころ)んー。10です。
ディース :(ころころ)11。
フィーエル:(ころころ)あうー。11。
マリア :(ころころ)14。……本で調べるぞ(ころころ)17じゃ!
G M:女性3人は、ドッペルゲンガーの存在に思い当たります。
レイディア:犯人は、ドッペルゲンガーよ!
研究者 :そんな……上位魔神は滅多に現れないのに……。
G M:ドッペルゲンガーは、姿を真似る上位魔神です。
もちろん、コピーした姿は、真似られた相手と同じ服を着てます。
被害者の脳を食べればその記憶を得ることができ、
ドッペルゲンガーはそれにより自我に影響を受けることもあります。
自我に影響を受けたところで、魔法などの特殊能力は無くならないんですけど。
判定に成功した3人は、そのことを思い出しました。
フアナ :……盗賊は部屋で品定めをしていて……誤って魔神を召喚。
……盗賊が気付かないうちに、魔神は盗賊の頭を一飲み……盗賊の姿に。
レイディア:魔神は盗賊の姿を得ると同時に、盗賊の自我と記憶に影響された。で、
自分が殺した記憶を失ったところに、目の前には自分と同じ服の首無し死体。
真相はわからないまでも、とりあえず、被害者の服を隠した。
その上で、ただの発見者を装うことに。
マリア :そして、衛視が到着する前に、壷を老人に渡したのじゃな。
盗品の壷を触っておって、気付けば首無し死体が現れたわけじゃから。
トゥエリ :ということは、フアナが見た首無し死体は……。
フアナ :……衛視が盗賊になった魔神を追い詰めて、魔神が出てきた……。
レイディア:衛視の隙を見て、魔神が頭を飲み込んだ。
魔神は衛視の姿と記憶を得て、それに影響される。
結果、第一の事件と同じように、服の偽装を思いつく、と。
ディース :でも、魔神が化けてた盗賊の服は、無いんじゃねーか?
トゥエリ :言われてみれば、第二の現場に落ちてるのはおかしいデスね。
レイディア:本物の盗賊の服を、どこかに隠した記憶を受け継いでて、アポートしたのよ。
かく乱のために。で、衛視の服は、見つからない場所に処理した。
フアナ :それか、可能性は低いけど……さりげなく持ってた……。
マリア :なるほど。
フィーエル:なら、今の犯人は、衛視の人?
レイディア:そういうことになるわね。
G M:エートからの連絡です。老人と衛視が帰ってきました。
かなり長い間ごちゃごちゃやってましたからね。
レイディア:壷持って帰りなさい。謝礼は後でいいわ。
研究者 :いいんですか?
フアナ :……渡さなくても……ずっと探知されるし……。
研究者 :ありがとうございます。
レイディア:条件があるわ。とりあえず2号室についてきなさい。
G M:全員で、ひとまず2号室に移ります。
レイディア:紙とペン渡すから、私が今から言う言葉を書いて。
研究者 :それで壷が帰ってくるのなら、お安い御用です。
G M:研究者はレイディアの言う通りの手紙を残します。
そして、大型の背負い袋に壷を入れ、魔法で消えました。
そのままギルドに直行することでしょう。
そして、効果時間が終了し、レイディアのセンス・ライは切れました。
レイディア:かけなおす必要はないわ。
老人と衛視は、揃って1号室へ。
壷が無いと騒ぎ始めたところに、今駆けつけた風を装って、
レイディアたちが2号室から現れます。
予めフィーエルの唱えていたセンス・マジックにより、
魔神(衛視)がセンス・ライを使っていないことを確認。
尋問されるも、のらりくらりとかわします。
業を煮やした衛視は一度1階に下り、こっそりセンス・ライを使ってから再び現れました。
フィーエル:お仕事、お疲れ様。
レイディア:(その発言は、センス・ライを使ってきたってことね。)
衛視 :なくなった壷のことだが、お前らが関わってるんだろ!?
フアナ :……現在の正確な所在については……わからない。
G M:研究者はまだ学院に着いてもいませんし、セーフです。
壷は移動していますから、正確な所在はわかりませんね。
衛視 :誰が盗ったんだ!?
フアナ :4号室の盗賊?
G M:確かにそうですね。
衛視 :あいつは死んでるだろ? 仲間が死体を確認している。
老人 :これで、壷を返せなくなりましたじゃ。
衛視 :お前か!? お前がどこかにやったのか!?
老人 :違いますじゃ。
衛視 :なら、お前らだろ!?
レイディア:そんなものに触った覚えはないわね。
G M:確かに、鑑定無しで吐かせたので、触ってはいませんね。
衛視 :言い方を変える。この部屋から壷を移動させた者がいるのか。
レイディア:いるかもしれないっすね。
衛視 :知っているのか知らないのかを聞いているんだ!
フアナ :……知ったことじゃない……。
衛視 :壷について、知っていることを全て話せっ!
フアナ :……義務は……ない。
レイディア:ここに、持ち出した犯人が残した手紙があります。
衛視 :貸せっ!
G M:レイディアが研究者に書かせた手紙を、衛視が乱暴に奪い取ります。
フアナ :……手に持って読んでたら手が止まるから……手を観察する。
G M:シーフ技能の記憶術で判定を。
フアナ :(ころころ)……17。
G M:高いですね。爪の形や手のシワが、死体の手と、完全に一致します。
フアナ :……これで……100%クロ……。
G M:手紙には、こう書かれています。
『午後9時50分に、全てがわかる。それ以前に動けば、望みは果たせない。』
衛視 :ここに書かれていることは本当か!?
フアナ :……持ち出した犯人に聞いたら、わかる……。
衛視 :くっ……なら、そこの男を容疑者として連行する。
G M:衛視の視線の先には、フィーエルが。
レイディア:彼は壷を持ち出していませんけど?
衛視 :殺人事件の容疑者として、だ。
レイディア:お断りします。ていうか、9時50分より前に動いたらまずいんじゃ?
衛視 :癪に障る奴らだ。なら、その時間に来てやろう!
G M:衛視は、不機嫌な態度をあらわにしながら帰っていきます。
レイディア:興味の対象が、犯人から壷に移ってることない?
マリア :計算外じゃのう。
フアナ :……盗賊の……壷への執着の影響が残ってる……?
レイディア:それか、元々壷が気になってたかね。
時間通りに夕食を終え、9時30分には衛視が到着します。
衛視の部下2名も一緒です。なお、宿の主人が、事件の真相を公表するとして、
1号室の老人、2号室の少女、依頼人、衛視とその部下を食堂に集めました。
もちろん、財務大臣の護衛官2名の姿もあります。なお、レイディアは既に
マリアの精神力でセンス・ライを唱えています。そして、9時50分になりました。
第12話後編・第2節 へ
第12話後編・第4節 へ
トップページへ