かつのは
■66ターン目
まず、黒は寝ているミールを起こします。そして、黒のルーク1(フィーエル)を下げ、
黒のナイト2(謎の仮面騎士)と同じ線上に置きます。
白のクイーン(マリア)が謎の仮面騎士を取れば、黒のポーン6(ミール)を取り除き、
黒のキング(イカーグ)の魔法と協力してマリアを取りに行こうという考えです。
【黒軍】ルーク1(フィーエル)4歩後退【R1:G3→G7】
■67ターン目
白は、なおも仮面騎士を取りにいきます。
レイディア:避けられたら、ミールにわざと当たられるわ。そうなったら終りよ。
アリエル :マリアが取られて、仮面とフィーエルが残るね。最悪だ。
レイディア:マリア、援護するから、行動遅らせて。
マリア :わかったぞ。
リリー :はうあっ!? がんばらないと……。
G M:敏捷度は、マリアが18、謎の仮面騎士が20です。
白の行動宣言。マリアは敏捷度0で攻撃。
ミールが眠れば当たらないコースにボールの軌道を調整します。
精神力が回復したフアナはE7基点にスリープ・クラウド達成値+3。
リリーはG7基点にスリープ・クラウド。
レイディアはF7基点にスリープ・クラウド。以上。
黒の行動宣言。カウンター・マジックをもってしても
3人がかりのスリープ・クラウドは防げないとみて、
残り精神力1の素早い魔法使いたちはカウンター・マジックを控えます。
敏捷度の低いイカーグは精神力を温存。謎の仮面騎士は回避専念。以上。
では、処理に入ります。
フアナ :……スリープ・クラウド……+3……。(ころころ)17。
G M:抵抗は(ころころ)仮面騎士15で寝た、カトレア16で寝た、
イカーグ14で寝た、ウィット12で寝た、ミール11で寝た。
リリー :スリープ・クラウド! (ころころ)9しかないー!?
G M:抵抗は(ころころ)フィーエル6ゾロで抵抗、ルナオナ11で抵抗。
リリー :はうあっ!?
レイディア:スリープ・クラウド! (ころころ)15。
G M:抵抗は(ころころ)フィーエル17で抵抗。
レイディア:ちっ!
G M:では、マリアVS謎の仮面騎士。
後ろのミールも眠っているので、ダブルヒットもありえます。
ダブルヒットすれば、フィーエルがキャッチできる確率もあるわけですが。
基準値は、距離修正+1で、マリアが9。1ゾロ以外は命中です。
マリア :行くぞ!! (ころころ)16。
G M:顔面判定は(ころころ)胴体。
ダブルヒット判定は、双方が眠っているので、6分の2の確率
(ころころ)ダブルヒットありません。謎の仮面騎士、アウトです。
仮面騎士 :……。←ボールの衝撃で目を覚ました。
リコリス :(@外野)おとうさーんー!?
マリア :仮面は狙わずにおいてやったぞ。我は情け深い貴族であるからのう。
レイディア:さすがは我が軍の最強戦力ね。
フアナ :……わたしの手柄なのに……横取り40万……。
ディース :つーか、仮面狙ってたら顔面セーフじゃね?
【白軍】マリアVS謎の仮面騎士【Q:B7→D7 ○】
黒ナイト2(謎の仮面騎士)→アウト
■68ターン目
黒は、眠っている仲間を全員起こします。
さて、D7に進んだ白のクイーン(マリア)が黒のキング(イカーグ)にチェックをかけ、
黒はあと1手のミスで負けてしまう状況です。
黒はF7のポーン6(ミール)に枠からはみ出るように命じます。
ミール :オレ、役に立ったよな!?
イカーグ :存分にな。
ミール :一片の悔い無し!
イカーグ :本業もしっかりな。
ミール :……。
【黒軍】ポーン6(ミール)→反則【P6:F7→×】
ミール→アウト
レイディア:マリア、無理しないで避けるのよ。
マリア :わかったぞ。
そして、黒はもちろん黒のルーク1(フィーエル)で白のクイーン(マリア)を狙います。
当たれば白は最大戦力を失い、外れれば黒は直接攻撃を受けるという決戦です。
G M:白の行動宣言は、アリエルがマリアにカウンターマジック。
フアナがF7基点にスリープ・クラウド達成値+3。
リリーもマリアにカウンター・マジック。
フィーナがF7基点にスリープ・クラウド達成値+3。
レイディアも同じ。マリアが回避専念。以上。
黒の行動宣言は、アクトゥスが最後の精神力を使い、
フィーエルにカウンター・マジック。
イカーグはG2基点にスリープ・クラウド。フィーエルは攻撃。以上。
では、処理に入ります。
アクトゥス:カウンター・マジック! (ころころ)かかりました。(ぱたり)
G M:フィーエルの精神抵抗力が+2されます。
そして、精神力を使い果たしたアクトゥスは気絶。
アリエル :カウンター・マジック! (ころころ)僕の愛を君に。
G M:マリアの精神抵抗力が+2されます。そして、アリエルは残り精神力1。
マリア :礼は言わぬぞ。
フアナ :……スリープ・クラウド……+3……(ころころ)18。
G M:抵抗は(ころころ)イカーグ14で寝た、ウィット11で寝た、
フィーエル22で抵抗。
フアナ :22!!?
リリー :はうあっ!? キャンセルしないとっ!
フィーナ :お眠りなさい+3!! (ころころ)14……。
G M:フィーエルは(ころころ)16で抵抗。
出目3同士の戦いは、フィーエルの勝利です。
レイディア:スリープ・クラウド+3! (ころころ)17。
G M:フィーエルは(ころころ)20で抵抗。
レイディア:……くっ!
G M:では、フィーエル対マリア。距離修正が0。
基準値が、フィーエル10対マリアが、回避専念含めて13。
マリア :避けるしかあるまい!
フィーエル:あう!! (ころころ)17。
マリア :効かぬわ! (ころころ)19。
G M:回避成功です。
マリア :受ければキングを倒せておったが、仕方あるまい。
G M:黒は、フィーエルがウィットを、
ウィットがイカーグを起こすことができます。
レイディア:マリア、援護するわ。フィーナ先輩、ファイア・ウェポンお願いします。
フィーナ :あらあら。……燃え上がりなさい! (ころころ)19。
G M:距離を拡大したファイア・ウェポンにより、マリアの手が炎に包まれます。
マリア :一撃で決めてやろうぞ。
【黒軍】フィーエルVSマリア【R1:G7→D7 ×】
■69ターン目
顔面受けを警戒してファイア・ウェポンを唱えた白軍に対して、
黒軍のキング(イカーグ)は、顔面受けで応じることを決意します。
G M:敏捷度は、マリアが18、イカーグが15です。
白軍は、イカーグが全力の魔法でマリアを眠らせてくる可能性を
捨てきれないため、マリアの行動順を遅らせるという選択に踏み切れません。
フアナがスリープ・クラウド達成値+3。
残り精神力3でソーサラー2レベルのリリーは、スリープ・クラウドを自粛。
マリアは攻撃。以上。
黒軍は、イカーグが顔面受けするほか手がありません。以上。
では、処理に入ります。
フアナ :……スリープ・クラウド……+3……(ころころ)21!
G M:抵抗は(ころころ)イカーグ18で寝た、ウィット12で寝た、
フィーエル16で寝た。これで、狙って顔面受けもできません。
黒軍は風前の灯です。
フアナ :……またつまらぬものを……眠らせてしまった……。
G M:では、マリアVSイカーグ。
距離修正が+2で、マリアは基準値10なので、1ゾロ以外は命中です。
マリア :砕け散れ!! (ころころ)16。
G M:顔面判定は(ころころ)胴体。イカーグ、アウトです。
イカーグ :……ぬぬぬ……。←目を覚ました。
フィーエル:あうー。
レイディア:勝ったわ!!
マリア :ふん。造作もない。
アリエル :危なかったね。
フィーナ :あらあら。勝っちゃいましたねぇ。
フアナ :……よゆうっち……。
【白軍】マリアVSイカーグ【Q:D7→E8 ○】
黒キング(イカーグ)→アウト
【白軍勝利:試合終了】
第11.5話・第13節 へ
第11.5話・第15節 へ
トップページへ