プリンセスプライド
G M:ところ変わって、冒険者の店。
マリア以外:かんぱーい!
マリア :……蛮族は酒も静かに飲めぬのか。
ディース :なんだよ、ノリわりーなー。
レイディア:そっか。知らないんだよね……。
マリア :……ふん。我は蛮族の下品な習俗になぞ、興味はない。
レイディア:さっきグラス持たせたでしょ。さっきみたいに、みんなでぶつけるの。
マリア :なぜ我が蛮族の真似事をせねばならぬのじゃ。
レイディア:冒険者は仲間同士でやるのよ。マリアも、一緒にやりましょ?
マリア :うぬぅ……我も仲間なのか?
レイディア:同じ死線をくぐり抜けたんだから、仲間じゃなかったら何なのよ。
マリア :ぬぅ……。
トゥエリ :(レイディアさんの詭弁も、こういうときは役に立ちますね。)
フアナ :……もはや……戦後ではない……。
マリア :じゃが、我は物を飲むことができぬ……。
レイディア:え!!? そうなの!?
G M:仕様書によると、水分は問題なく採れるようです。
おそらく、飲み方の学習がまだだったのでしょう。
ディース :それが噂のきれいな水ってやつか……。
レイディア:……ちょっとずつ慣れてみる?
マリア :絶対に嫌じゃ。
レイディア:高貴なお嬢様は、人前で食事しないってこともあるかもね、うん。
オルフ :なるほど。確かに、それはありえると思います。
マリア :……?
レイディア:じゃ、何も飲まなくていいから、ここで一緒にいよ。
マリア :それでよいのか?
レイディア:マリアがやりたいことだけやったんでいいのよ。
私は今のマリアをスカウトしたんだから。
マリア :では、我は部屋に帰るぞ。蛮族との馴れ合いは好まぬでな。
レイディア:だめー。ここでみんなとお話するの。
ディース :なんでそうなるんだよ。
マリア :……嘘つき。レイディアは嘘つきじゃ。
レイディア:私はマリアともっと仲良くなりたいな。マリアは私のこと嫌い?
マリア :き、嫌いではないが……。
レイディア:なら、みんなで一緒にお話しましょ。私、寂しがりやさんだし。
ディース :ついでに、友達いねーしな。
レイディア:いるわよっ!!
マリア :……仕方ないのう。ここはぬしらの流儀に合わせようぞ。
レイディア:じゃ、あらためて、乾杯する?
マリア :うむ!
フィーエル:あう。グラスの持ち方、こう。
マリア :……これを誰かの頭に振り下ろしてはならぬのか?
ディース :こっち見ながら何言ってんだよ!?
レイディア:だめ。でも、セクハラされたら殴っていいわ。
トゥエリ :ディースさんは、殴られても死にませんからネ。
ディース :顔面に2発入ったら死ぬって!
マリア :して、セクハラとはなんじゃ?
レイディア:エッチなこと全部。
トゥエリ :微妙に定義が違うような気もしますガ。
フアナ :……男は……狼……。
フィーエル:あうー。男は、人間。
オルフ :例えの話ですよ。
マリア :ふむ。では、エルフの胸を眺めていた男は殴ってよいのじゃな。
ディース :違うって! 俺のグラス眺めてただけだって!
フアナ :……見るのは……ロハ……。
トゥエリ :ディースさんがやったなんて、誰も言ってないデスよ。
レイディア:あんた、そんなことしてたのね……。
ディース :でっかいおっぱいあったら見るだろ、普通!
フィーエル:あう!
レイディア:力説してんじゃねぇよ! セクハラだろ!
トゥエリ :しかも、あっさり前言を翻しましたネ。
フアナ :……。
マリア :うむ。こやつの股の間を殴ればいいのじゃな。
ディース :死ぬわ! いろんな意味で!
フアナ :……やめてあげて……わたしは見られても、平気……。
レイディア:仕方ないわね。今回は許してあげるわ。
フアナ :レイディアがそう言うのなら、やめてやろうぞ。
ディース :助かった。これで夢のエルフ乳揺れライフを満喫できるぜ。
トゥエリ :ディースさん……。
フアナ :……。
レイディア:……死なない程度にね。
マリア :うむ。
オルフ :おっと。暴力は感心しませんね。
レイディア:マリア、ストップ!
マリア :ぬぅ。(……この男、レイディアより強いのか?)
ディース :助かった。恩に着るぜ、おっさん。
オルフ :お、おっさん……。(ま、またしても……。)
トゥエリ :な、なんてことを。
フィーエル:あうー。
外野の人A:ほら、あいつら牛殺しの……。
外野の人B:ああ、牛殺しだな。いま常連で知らない奴はいないが……。
外野の人A:さっきからあいつらが使ってるの、何語だ?
外野の人B:下位古代語だ。全員魔法使いか賢者っていうのは本当らしいな。
外野の人A:でも、なんでこんな店に子供がいるんだよ。
外野の人B:ああ、確かに、子供らしきものが1人増えてるよな。
外野の人A:確かな筋によると、わけありの貴族の娘だそうだぜ。
外野の人B:でも、あれ人間じゃないぞ。よーっく見たら、温度の分布がちょっとおかしい。
外野の人A:……アンデッドか?
外野の人B:ところが、負の生命の精霊の気配もない。
外野の人A:幻覚かゴーレムか?
外野の人B:さっきグラス持ってたし、ゴーレムはあんな表情豊かじゃないだろ。
外野の人A:じゃあ何者なんだよ。あそこの女にだけ懐いてるし。
外野の人B:それに、さっき、あの子供から精神の精霊の気配を感じたんだ。
外野の人A:一体何者だよ……。見間違いで、本当は人間なんじゃないのか?
外野の人B:さあ……とにかく奴らは得体が知れないな。気をつけよう。
外野の人A:ああ、いずれ大物になるかもな……。
かくして、冒険者の店の夜はふけていくのでした。
第2話後編・第2節 へ
コーヒーブレイク・第2話 へ
トップページへ