屍姫と獣と嗤う月








G   M:2階には一番奥に扉が1つ。あと、その手前の左右の壁に3つ扉があります。

レイディア:まずは手前からね。フアナお願い。

フアナ  :(ころころ)罠発見13、聞き耳14。

G   M:何もないです。鍵もないです。

ディース :じゃあ、いつも通り先頭で入るぜ。

G   M:衣裳部屋です。様々な衣装が並べられています。サイズは少女用ですね。
      部屋には大きな鏡があります。

フアナ  :

レイディア:ダーゼンさん、懐の鏡を覗き込んでみてください。

ダーゼン :うむ。……何も映っておらんの。

フアナ  :……なら、この鏡とは連動してない……。

ディース :じゃあ、探索するぜ。

レイディア:衣裳部屋か……最近人が入った形跡は?

G   M:ありますね。ホコリの感じから判断すると、頻繁に人が出入りしてます。

レイディア:というわけで、完全に敵の行動範囲だから、注意してね。

G   M:捜索は、シーフ技能が基準になります。フアナ以外は平目ですね。
      (ころころ)レイディア8、フアナ10、トゥエリ5、オルフ7、
      ディース5、フィーエル11、ダーゼン7ですね。何も見つかりません。

トゥエリ :どうしても唯一のシーフ頼みになりますからネ。

ディース :最大が平目の11じゃ、見つからなくて当然だよなー。

G   M:(この部屋、最初から見えてる衣装以外は何もないですけどね。)

ディース :子供の服なんて興味ねーしな。じゃあ、次の部屋行くぜ。

トゥエリ :(……何の服だったら興味あるんでしょうか?)

フアナ  :多分2階は生活スペースだから……罠はないと思うけど。
      (ころころ)罠発見14、聞き耳11。

G   M:何もないです。開けますね。
      部屋がさらにいくつかに仕切られ、生活スペースになっています。

ディース :せっかくだから家捜しするぜ。

G   M:なら、捜索の必要なく見つかります。魔術書がありますね。

フアナ  :本物の古代魔術書っ!?

G   M:開けてみますか? 罠発見を試みるには、触れる必要がありますが。

フアナ  :触る! (ころころ)罠発見9……は危ない。ディースお願い。

ディース :一番乗りは男の浪漫だよな。開けるぜ。

G   M:古代の魔術書ですね。ライトに始まってティンダー、ロックなど、皆さんの
      知っている魔法の使い方が載っています。初等〜中等の魔法書ですね。

トゥエリ :レベルが足りないだけで、使い方だけなら一通りは勉強してますけどネ。

レイディア:で、肝心の、私らの知らない魔法は何が載ってるんすか?

G   M:合計6つほど、皆さんの知らない魔法があります。

全員   :6つ!!?

G   M:本を持って帰ることによって、以下の魔法の使い方を習得できます。
      レベルが足りている魔法は使えるようになりますので。



・ディクリース・ウェイト

・インクリース・ウェイト

・ボーン・サーバント

・クリエイト・アンデッド

・クリエイト・ブアウ・ゾンビ

・シール・エンチャントメント



レイディア:いきなり6つってアリっすか!?

フアナ  :……さすが太守の館……このくらいは当たり前ってこと……?

オルフ  :聖職者のわたくしとしては気に入らない魔法もいくつかありますが。

レイディア:いや、私らでもゾンビ連れて外は歩けないっすよ。作りたくないし。

フアナ  :(これが一瞬で解読できるってことは、かなり高位だよね。)

ディース :これ、大発見じゃねーか!!

トゥエリ :ディースさん、後で写させてください!

ディース :おう。財宝は山分けって相場が決まってるからな。

ダーゼン :さっきから何を興奮しておるのじゃ?

トゥエリ :私たち魔法使いにとってはお宝なんデスよ。

フィーエル:現代、教科書、載ってない!

フアナ  :……あっと驚く……ためごろう……。

オルフ  :我々一般人にとっては、ただの汚い本なのですけどね。

ディース :お宝が凄すぎて死亡フラグっぽいし、本は生命力が高い俺が持っとくぜ。

レイディア:じゃあ、次行きましょ。

フアナ  :……最後から3番目の部屋……。(ころころ)罠発見11、聞き耳10。

G   M:何もないです。開けますね? 宝物庫です。

一同   :おお!!

G   M:とはいっても、引越し後なのでたいしたものはないですが。
      売れば合計で1000ガメルほどになる雑貨群です。
      残りのガラクタから掘り出し物を見つけたい人は捜索を。
      (ころころ)レイディア5、フアナ10、トゥエリ9、オルフ11、
      ディース9、フィーエル8、ダーゼン9ですね。何も見つかりません。

フアナ  :……ということは、掘り出し物があった筈……残念……。






実は、ここで何も見つけられなかったのは、致命的なミスです。
ただ、敵の生活(?)圏内であるばかりか、精神力温存の必要もあったので、
センス・マジックを使わなかったことも責められません。
そんなところにいい物が残っているとはなかなか考えないでしょうし。






レイディア:まあ、うちはシーフ1人だし、仕方ないっしょ。じゃあ、次の扉。

フアナ  :(ころころ)罠発見1ゾロ。聞き耳13……罠は自信ない。

レイディア:私が平目で罠発見するわ。(ころころ)6。……無駄ね。行くわよ。

G   M:扉には何もないです。豪華なベッドがある寝室ですね。
      まだ夕方なので人影はないです。

レイディア:捜索するわ。交代で、後ろから扉が開かないよう見張ってて。

G   M:(ころころ)レイディア10、フアナ12、トゥエリ6、オルフ5、
      ディース3、フィーエル11、ダーゼン7ですね。
      (このパーティー、シーフが1人しかいないから捜索に弱いな。)
      特に何も見つかりません。

レイディア:無いものは仕方ないわね。最後の扉行くわよ。

フアナ  :……最後の扉だから、罠はない……でも、一応……。

G   M:とやっているうちに、扉の前にぼうっと何かが浮かびます。
      直立歩行した大きな獅子が宙に浮いているといった感じでしょうか。
      セージチェックは、(ころころ)達成値14なのにダーゼン失敗。
      かなりレアなモンスターですが、ソーサラーは全員知ってますね。

フアナ  :獣型で全員知ってるってことは……!!

全員   :イリュージョナリー・ビースト!(注:8レベル)

フアナ  :誰と誰に見えてるか確認する!

G   M:ダーゼン含め、全員に見えてるようです。武力を目的とした使用ですね。

フアナ  :(後ろに下がりながら)……こいつ2回攻撃。わたしが受けたら死ぬ!

レイディア:こいつ、牛とか全然問題にならないくらい強いじゃない!!

トゥエリ :あれから戦闘技能上げたのエルフのフアナだけデスよ。

ディース :そもそも、大ボスより中ボスのが強いってアリか!?

トゥエリ :だからこその警護役という考え方もアリデスね。

フィーエル:全力じゃないと、勝てない。

トゥエリ :むしろ、全力でやっても死者が出る可能性が高いデスよ!

オルフ  :ひょっとすると、先程の部屋で何か見逃しましたかね。

トゥエリ :古代王国期の魔法なら、ディスペルもたいてい無駄撃ちに終わりますヨ。

フアナ  :……非解除って可能性も、あるし。

レイディア:こいつがアイアンゴーレム(注:9レベル)よりも強い点が一つだけあるわ。

G   M:それは、ソーサラーなら全員よく知ってますね。

フアナ  :……常に標的の目の前に現れるから……逃げられない……。

レイディア:魔法撃ち込みまくりしか手がないっすね。あとはダーゼンさんの攻撃。

オルフ  :ダーゼンさん。敵はあなたより2枚ほど上です。お願いします。

ダーゼン :う、うむ。姫のためとあらば怯まぬぞ!

G   M:前衛はトゥエリ、ディース、フィーエル、ダーゼンでいいですね。
      敵は空中なので、後衛からのエネルギー・ボルトは常に通ります。
      知能は低いので、敵の行動は予見できます。
      攻撃の確率は前衛4人に等分で、
      1人までなら欠けても前衛補充の必要はありません。

レイディア:フィーエル、ファイア・ウェポンをダーゼンさんだけにかけなさい。

フィーエル:あう。わかった。

フアナ  :……敵の回避が高すぎて、お爺ちゃん以外の攻撃は6ゾロじゃないと
      当たらない……。全員でエネルギー・ボルト、しかないね……。

トゥエリ :異議ありません。

ディース :これも魔法戦士の戦い方のひとつだ。上等だぜ!

レイディア:想定外のパターンなんで、私は1ラウンド目は指示で終わるっす。

オルフ  :わたくしは狙われた人にキュアー・ウーンズ。傷が小さければキャンセルで。

G   M:敵の標的決定は……ディースです。

ディース :回避も6ゾロのみか。強すぎだな。死ぬの覚悟でエネルギー・ボルトだ。

G   M:敵の敏捷度が18もありますので、フアナのみ先攻ですね。

フアナ  :エネルギー・ボルト!(ころころ)6ゾロ以外は、抵抗打ち破れない……。
      (ころころ)4ダメージだから、普通に弾かれた。

G   M:では、ディースに攻撃を。攻撃力16の鉤爪が2回。

ディース :6ゾロだけ。(ころころ)って、避けれるわけねーだろ!

G   M:ダメージは14点が2回。

ディース :(ころころ)7点と6点止めて、7点と8点食らった。残り7点。

トゥエリ :……私なら倒れてますネ。

オルフ  :キュアー・ウーンズ発動。7点治りました。

ディース :サンキュー、おっさん。じゃ、エネルギー・ボルト!(ころころ)ちっ。

トゥエリ :エネルギー・ボルト。(ころころ)だめデス。ダメージ通りませんヨ。

ダーゼン :ワシの剣が頼りのようじゃの。(ころころ)惜しくもハズレじゃ。

レイディア:エネルギー・ボルト!(ころころ)だめ。

フィーエル:ファイア・ウェポン!(ころころ)出目4だけど、かかった。

G   M:2ラウンド目。(ころころ)標的はトゥエリです。

トゥエリ :ああ。(嘆息) 生死判定専念ってオプションはないデスよね?

G   M:ありません。

レイディア:フィーエル、通常戦闘モード。エネルギー・ボルトよ。

フィーエル:うん。

レイディア:このラウンドは、私もエネルギー・ボルト撃つわ。

オルフ  :癒しの標的はディース君に集中しましょう。
      倒れたのを中途半端に癒すと、トゥエリ君が死にますから。

トゥエリ :倒れるのは前提なんデスね……。

フアナ  :エネルギー・ボルト!(ころころ)だめ。

G   M:攻撃力16が2回。打撃力14が2回です。

トゥエリ :(ころころ)2回とも当たりました。
      (ころころ)7点と4点止めて、ダメージが7+10で生命力−5デス。

レイディア:……そ、それは死んだんじゃない?

トゥエリ :人間死ぬときは死にますヨ。(ころころ)出目8で、冒険者レベルと
      生命力ボーナスを足して、12。5を引いてちょうど7。奇跡の生還デスね!

レイディア:よかったー!

オルフ  :信じてましたよ。

G   M:振り下ろされた鍵爪で左右の肩口を切り裂かれ、トゥエリは倒れました。
      致命傷ではなさそうですね。

オルフ  :キュアー・ウーンズ。(ころころ)ディース君を6点回復。

ディース :へっ。これであと10年は戦えるぜ。エネルギー・ボルト!(ころころ)ダメだ。

ダーゼン :ワシの剣で(ころころ)はずれじゃ。

レイディア:主戦力が……。エネルギー・ボルト!(ころころ)全然だめね。

フィーエル:エネルギー・ボルト!(ころころ)出目3。2レベル足して、達成値5……。

レイディア:古代語魔法2レベル(魔力2)か……。

G   M:3ラウンド目。倒れてるのは狙いませんので、3等分で。ディースです。

ディース :来いやぁ!

フアナ  :わたしまだ1レベルだから、最後のエネルギー・ボルト。(ころころ)だめ。

G   M:攻撃力16が2回。打撃力14が2回です。

ディース :(ころころ)5点と5点止めて、ダメージ18点。あと2点で生きてるぜ。

オルフ  :(ころころ)ディース君を6点回復です。

ディース :エネルギー・ボルト!(ころころ)6ゾロは出ないよな。

ダーゼン :(ころころ)当たりじゃ。装備が両手剣なので打撃力21で……
      (ころころ)だめじゃ。皮膚に弾かれた。

レイディア:エネルギー・ボルト!(ころころ)ダメ。

フィーエル:エネルギー・ボルト!(ころころ)ぜんぜんだめ。

G   M:4ラウンド目(ころころ)不運にもディースです。

ディース :うげ、やべ……。

フアナ  :ナイフ投げ……(ころころ)はずれ。

G   M:攻撃力16が2回。打撃力14が2回。

ディース :(ころころ)7点と5点止めて、7点と9点で16点ダメージ。
      生命力−8だ。出目で10以上は死ななきゃ嘘だろ。
      (ころころ)出目が6・4の10!
      生命力ボーナスが3もあるから、ギリギリ生きてるな!

レイディア:何、倒れてからその嘘みたいな出目は……。

オルフ  :キュアー・ウーンズはキャンセルします。

ダーゼン :(ころころ)当たりじゃ。(ころころ)出目が10でクリティカル!
      (ころころ)出目3じゃ。

G   M:20ダメージなので、7点通りました。

レイディア:残り11点か……。(ころころ)出目10で抵抗された。

フィーエル:(ころころ)あうー……1ゾロ。

オルフ  :戦闘技能はないですが、前衛が足りないので前に出ます。

フアナ  :……わたしの代わりに……ありがとう。

G   M:5ラウンド目、標的はフィーエルです。

フィーエル:あう。

フアナ  :ナイフ投げ。(ころころ)ミス。

G   M:フィーエルに攻撃力16が2回。打撃力14が2回。

フィーエル:3点、5点止めて、20点通った。生命力、−3。倒れた。
      6以上で生きてる……(ころころ)7だ。生きてる。

ダーゼン :無念は晴らすぞ!(ころころ)当たりじゃ。
      (ころころ)ぬぅっ……皮膚で止まったか。

レイディア:エネルギー・ボルト!(ころころ)ダメ。

G   M:6ラウンド目。後衛が2人しかいないので前衛補充は必要ありません。
      (ころころ)標的は、不運にもオルフです。

フアナ  :……ナイフが切れた……することがない。

G   M:攻撃力16が2回。打撃力14が2回。

オルフ  :(ころころ)2回とも当たりました。5点と7点止めて、9点と7点。
      残り1点で生きています。

フアナ  :(西方語で)これ以上食らったら死ぬ。倒れて死んだフリして!

オルフ  :(西方語で)わかりました。(ガクッ)

レイディア:西方語の会話なら、古代の怪物にはまずわからないか。考えたわね。

ダーゼン :(ころころ)ギリギリ当たりじゃ。(ころころ)15点、どうじゃ。

G   M:2点だけ通りました。残り生命力9点です。

レイディア:精神点がないから、やることがないわ。

フアナ  :……レイディアの前に出て、レイディアだけかばう。

G   M:敵の特性を踏まえた作戦ですね。それなら、6分の4でダーゼンに
      攻撃が行くことにしましょう。では、7ラウンド目。
      標的はついにダーゼンです。

ダーゼン :(ころころ)1回かわした。(ころころ)9点止めて、ダメージが5点。

レイディア:さすがに主戦力は違うわね。

ダーゼン :攻撃(ころころ)はずれじゃ。すまぬ。

フアナ  :……お爺ちゃん、空気読んで……。

G   M:8ラウンド目。(ころころ)不運にも標的はフアナです。

フアナ  :……みんな、さよなら。
      (ころころ)7点と7点止めて、7点と7点。生命力−6。
      確率的には死亡。(ころころ)出目10。またギリギリで生きてる。

レイディア:まったくもって嘘みたいな話ね。そしてデジャビュー。

ダーゼン :残り2人かの。(ころころ)当たり。(ころころ)1点だけ通った。

レイディア:残り8点……。ここまで生死判定だけ出目がいいのに、
      ダーゼンさんの攻撃だけが振るわないわね。

G   M:9ラウンド目。前衛後衛が1人ずつなので、標的はダーゼンに固定です。

ダーゼン :(ころころ)1回だけかわしたぞ。
      (ころころ)ダメージは12点止めて、2点通ったの。

レイディア:このお爺ちゃん、強すぎっす。

ダーゼン :反撃じゃ。(ころころ)当たり。2点通った。

レイディア:残り6点っす。これは削り勝ちできるかも!

G   M:10ラウンド目。

オルフ  :こっそり後ろに這って下がりながら、
      行動順0で最後のキュアー・ウーンズをダーゼンさんに。

ダーゼン :(ころころ)うぬ……2回とも当たりじゃ。
      (ころころ)4点と4点通った。ワシの生命力も残り3点じゃ。

レイディア:さっきから攻撃の出目が10ばっかで、ダメージにそれが出ないんだけど!

G   M:あと、生死判定だけ異常に目がいいんですよね。

レイディア:お爺ちゃん、がんばって!

ダーゼン :反撃(ころころ)はずれじゃ。

オルフ  :キュアー・ウーンズ! (ころころ)7点癒しました。

レイディア:オルフ、ナイス!

G   M:11ラウンド目。

ダーゼン :(ころころ)2回ともかわしたぞ。 ←うち1回は6ゾロ。
      反撃は(ころころ)かろうじて当たりじゃ。1点だけ通った。

レイディア:おじいちゃん、凄い!

オルフ  :……。←今更死んだフリ。

G   M:12ラウンド目。

ダーゼン :(ころころ)1回当たった。5点通された。残り5点じゃ。
      (ころころ)無言で攻撃して当たりじゃ。(ころころ)出目9で、4点通し。

レイディア:残り1点っすか! でも、幻影は降伏しないから性質が悪いっす。

G   M:13ラウンド目。

ダーゼン :(ころころ)うむ。2回ともかわした。
      (ころころ)反撃は当たりじゃ。出目7で、2点通し!

レイディア:勝った!!

G   M:それで、幻影の怪物は霧のように消えていきます。

オルフ  :危なかったですね。わたくしは精神力が残り1しかありませんよ。

レイディア:まずは、レンジャー技能持ちのトゥエリを応急手当するわ。

G   M:応急手当は元々判定不要です。30分でトゥエリが復活します。

トゥエリ :生命力1の状態で復活しましたヨ。

レイディア:……フィーエルには悪いけど、重傷のフアナとディースを応急手当よ。

トゥエリ :わかりました。

G   M:では、フアナとディースが生命力1で復活します。

フアナ  :……死ぬかと思った……。

G   M:ミノタウロスのときと違って応急手当の技術者が誰もいないので、
      1時間経過したフィーエルは生死判定が必要です。
      失敗したら死亡します。

フィーエル:6以上だから、簡単……6+3で、9。成功。

レイディア:良かった。じゃ、フィーエルに応急手当を。

G   M:フィーエルが生命力1で復活します。

フィーエル:あうー。冒険者、怖いね。

レイディア:無傷は私だけっすか。申し訳ないっす。

ディース :いや、こっちこそわりぃな、すぐ倒れちまって。

フアナ  :……上等……。

ダーゼン :充分じゃ。ワシ1人では負けておったよ。






一行は、辛くもイリュージョナリー・ビーストを倒しました。
しかし、そのとき既に、次の脅威が間近に迫っていたのです。





第2話前編・第3節 へ
第2話後編・第1節 へ

トップページへ