第5話・第15節・タイトル未定
G M:あやめ幼稚園とはやぶさ幼稚園の攻防は、3ターン目に突入します。
現在、はるひをかばったアキラのHPが残り63で、あとは全員全快です。
リナ :(ころころ)8かしら。
ゆうすけ :(ころころ)7だな。
はるひ :(ころころ)おーっほっほっほっ! 11ですわ!
アキラ :(ころころ)……7。
ましろ :(ころころ)8だ。
G M:リナはジョーに向けてフラッシュを放ちますが、ジョーは目を閉じて、三輪車に乗ったまま後退します。
そして、リナのフラッシュとの連携を狙って、やや遠くから放たれたましろのなわとびも空を切りました。
アキラは回避されるのを見越しながらも、牽制のためにミョルニルでユズを攻撃。
そして、ユズを危険視したゆうすけは、ダッシュで距離を詰め、ユズの背後から突きを放ちます。
ゆうすけ :(ころころ)1・6で回して(ころころ)くそ、1か……。
G M:当たると思われた突きでしたが、その寸前で、
ユズはまるで背後が見えているかのような正確な動きでかわします。
しかし、わずかにかすり、ダメージは2点。
はるひ :(ころころ)9点治しましたわ!
G M:ゆうすけの攻撃により、アキラとユズの間に距離ができたところで、
はるひはアキラにアメを投げ渡し、アキラは包み紙をほどいて口に入れました。
そして、はやぶさ幼稚園の反撃。
ジョー :(ころころ)11だぜぇっ!!
ユズ :(ころころ)6か……。
G M:ジョーは精神を集中し、パチンコを構えます。
対象はランダムで(ころころ)はるひ。
ましろ :させるかっ!
G M:危険を察知したましろは、ジョーの構えたガム弾に向けてなわとびを放ちます。
距離があるのでガム弾には当たりませんでしたが、パチンコの照準がかすかにずれます。
ジョーが放った弾丸は逸れて、はるひの足元で砕け散ります。当たったら一撃で倒れかねない威力ですね。
途中で射撃動作を妨害されたことによって、ジョーの集中は解かれます。
ジョー :やっぱり死にたいようだねぇーっ!
ましろ :勝たなきゃいけないんなら、やるしかないだろ!
ゆうすけ :ましろ、よくやったぞ!
リナ :やっぱり、なかなかやるわね。
G M:ユズは標的を目の前のアキラに切り替えて攻撃。
しかし、アキラは電撃を纏ったミョルニルを大振りし、ユズは近づけません。
どうやら、この戦闘では、アキラは防御的な能力の使い方をしているようです。
能力といえば、はやぶさ幼稚園の2人とも、能力の全容が明らかになっていないところはあるのですが……。
続いて、4ターン目。
リナ :(ころころ)7ね。
ゆうすけ :(ころころ)11だ。
はるひ :(ころころ)4ですわ。
アキラ :(ころころ)……8だ。
ましろ :(ころころ)7だな。
G M:あやめ幼稚園の攻撃は、全員ハズレ。
そして、はやぶさ幼稚園の反撃。
ジョー :(ころころ)7だねーっ!
ユズ :(ころころ)7! (ころころ)1・6・1・1・2・2・1・4・3!
G M:ユズはアキラを狙います。鈴メリケンを使ったボディーブローを、
アキラはかわしたつもりでしたが、避け損ねます。アキラに17点のダメージ。
アキラもそこそこ経験を積んでる自負はあるのですが、
動きを見た感じ、ユズの方が戦闘豊富みたいですね。
続いて、5ターン目の攻防。
リナ :(ころころ)9よ!
ゆうすけ :(ころころ)11だな。
はるひ :(ころころ)5ですわ。
アキラ :(ころころ)6か。
ましろ :(ころころ)5だ。
G M:リナのフラッシュはジョーを捉えたかに見えましたが、ジョーはしっかりと目を閉じています。
アキラは、ユズがゆうすけの突きを避ける方向を計算してミョルニルを振るいますが、
ユズはゆうすけの突きをぎりぎりでかわし、距離を詰めてカウンターを狙います。
ジョー :(ころころ)5だとぉーっ!?
ユズ :(ころころ)9だね。
G M:ジョーは三輪車で後退し、距離を取って回復しようとしますが、
ましろがすぐさま接近してなわとびを振るい、回復の隙を与えません。
(そもそも、ノーダメージなんですが。)
ユズはゆうすけにボディブローを放ちますが、ゆうすけはギリギリで飛び退いてかわします。
続いて、6ターン目。
リナ :(ころころ)7ね。
ゆうすけ :(ころころ)4!
はるひ :(ころころ)7ですわ。
アキラ :(ころころ)……5……。
ましろ :(ころころ)8だな。
G M:ジョーに対しては、ましろがなわとびで牽制。リナのフラッシュは、ジョーを捉えるには至りません。
そして、同時に3人に対して睨みを利かせるユズの前に、はるひは回復の隙が見出せません。
その中で、先程ユズの攻撃をかわしたばかりのゆうすけが、すぐさま反撃を狙います。
ゆうすけ :(ころころ)5・6・1 (ころころ)6! (ころころ)5! +2して、23点!
G M:ゆうすけの突きは、ユズのみぞおちに直撃します。
しかし、先日のジョーと同じく、あまり効いているようには見えません。
そして、ゆうすけの直後に放たれたアキラのミョルニルは、ユズにあっさりかわされます。
ジョー :(ころころ)4かぁーっ!
ユズ :(ころころ)10!
G M:ジョーは回復しようとしますが、ましろに追いすがられて壁際まで追いやられ、果たせません。
そして、ユズの『フェザンレーヴ』が発動!
ユズは、自らを落ち着けるように、鈴を『リィン』と鳴らしました。
(ころころ)クリティカルで、ユズが21点回復します。
リナ :2人とも回復できるわけね。
ゆうすけ :厳しいな……。
G M:7ターン目の攻防に入ります。
リナ :(ころころ)んふふふ。12出たわよ!
ゆうすけ :(ころころ)5だ!
はるひ :(ころころ)おーっほっほっほっ! 12ですわ!
アキラ :(ころころ)……4。
ましろ :(ころころ)4か……。
はるひ :おーっほっほっほっ! あげてもよくってよ!
G M:はるひは足元に、きらきらと輝くきれいな包み紙のアメを落とします。
ユズは、思わず拾ってしまいました。
そして、リナの『妖精』が発動!
リナは、カメラのフラッシュ機能を使い、絶妙のライティングで
自分を魅力的に見せようとします。(ころころ)失敗で、何も起こりません。
そして、ゆうすけは、アメを拾っているユズに向けて、突きを放ちます。
ゆうすけ :(ころころ)3・3+2で、8点!
G M:ユズに8点のダメージ。ユズはアメを拾い終えて1回休みです。
ジョー :(ころころ)また4なんだなーっ!
G M:接近に弱いという遠距離武器の弱点をましろに突かれ、ジョーは何もできません。
続いて、8ターン目。
リナ :(ころころ)5ね。
ゆうすけ :(ころころ)3出たっ!
はるひ :(ころころ)おーっほっほっ! 11ですわ!
アキラ :(ころころ)4……。
ましろ :(ころころ)6だ。
G M:ましろとリナはジョーを牽制。もっとも、リナのフラッシュはあまり効いてないような印象も受けるんですが。
アキラの攻撃はあっさりかわされるものの、ゆうすけの攻撃は文句なしに命中します。
ゆうすけ :(ころころ)5・6・3(ころころ)5。19点!
はるひ :(ころころ)4点なおしましたわ!
G M:ゆうすけの突きで、ユズに19点。これも、さほど効いている様子はありません。
その間に、はるひはアキラにアメを投げ与え、4点のHPを回復します。
ジョー :(ころころ)9だぜーっ!
ユズ :(ころころ)7!
G M:ジョーは何とか距離を取り、射撃のための集中に入ろうとしますが、
追いすがったましろがなわとびを放ち、集中し切れません。
そして、ユズはゆうすけを攻撃。
ゆうすけは回避しますが、ユズは素早いステップから2撃目を放ち、今度はアキラに命中させます。
ユズ :(ころころ)5・5・1・6・1・5・5・1・2で、28!
G M:ユズの鈴メリケンにより、アキラは28点のダメージを受けます。
アキラのHPは、残り31点。危険な状態です。
続いて、9ターン目。
リナ :(ころころ)9ね。
ゆうすけ :(ころころ)8は、ハズレだな。
はるひ :(ころころ)8ですわ!
アキラ :(ころころ)……5……。
ましろ :(ころころ)10だ!
G M:ましろの『シルバーバーチ』が発動!
なわとびが素肌のジョーのすねを打ち、『バチン!』と大きな音が周囲に響きます。
さすがのジョーも、痛みのあまり動けません。
しかし、リナのフラッシュは、ジョーのゴーグルに阻まれます。
アキラはユズの隙を見出せず、連携攻撃を放とうとしたゆうすけとはるひも、
お互いに見合ってしまって機を逸します。
ジョー :いてぇーっ!
ユズ :(ころころ)10!
G M:ユズはまたしても、鈴を『リィン』と鳴り響かせました。
(ころころ)5・5・5・6(ころころ)6(ころころ)4。
ちょうど31点回復し、ユズのHPは全快。
これで、傷ついているのはあやめ幼稚園のアキラのみという状態。
さらに、あやめ幼稚園は、ましろの切り札『弾丸奪取』を使い果たしてしまっています。
戦いは続きます……。
第5話・第14節 へ
第5話・第16節 へ
トップページへ