第4話・第8節・タイトル未定
リナ :てんま幼稚園の、みやながあずさ……知らないわね。
G M:あやめ幼稚園の運動場にいたメンバーは、あやめ幼稚園の名のある園児全員が揃う喫茶店で、
リナたちにあずさとの会話の内容を報告しました。
ケン :そいつ、田崎執政官代理の使いって名乗ってましたよ。
ヒビキ :てんま幼稚園は、執政官の手下でござったか……。
ゆうすけ :(リナに向かって)いや、どこかに嘘が含まれてる可能性もある。
リナ :そうね。執政官代理の使いをかたったか、本当はてんま幼稚園じゃないか。
はるひ :さすがはゆうさまですわ! それに、どっちもウソかもしれませんわね。
アキラ :……。
リナ :(多少ムッとしながら)で、どっちが本当かなんだけど。
ライム :あの子、執政官代理が来る前の女の子と同じ声だった。放送の……。
G M:両方の声を聞いた他のメンバーからすれば、
言われてみればそうだったような、そうでないような……。
とはいえ、ライムの自信ありげな態度はリナに伝わります。
リナ :なら、執政官代理とてんま幼稚園に繋がりがあるのは確かそうね。
リョウ :いや、ボス。ミヤナガがてんま幼稚園じゃない可能性もあるアルよ。
ケン :そーいや、執政官代理だったら、制服とか楽勝で調達できるっすよね。
リナ :……難しいわね。
ゆうすけ :今確かなのは、次に『リトルグラフ』経由でその情報が来た時点で、
そいつがカード配ってる奴らに関わってる可能性が高くなるってことだ。
リナ :どういうことかしら?
ゆうすけ :第一に、公式の情報ツールから来れば、ホラじゃない可能性が高くなる。
第二に、命綱のカードを他に取られるリスクは避けたいはずだ。主催者以外は。
リナ :……なるほどね。頼りになるわ。
ゆうすけ :(ただ、それだと説明できないこともあるけど、まだ不確定要素が多すぎる……。)
リョウ :ミヤナガの意図は何アルか?
ゆうすけ :出欠確認、ってことしかわからない。
リョウ :それもウソかもしれないネ。
リナ :ゆうすけは私とだけしゃべるように。
ゆうすけ :悪い。
リョウ :失礼、ボス。
ゆうすけ :(リナに向かって)わざわざホラ吹きに来るにはリスクが高すぎるから、まず違うとは思う。
だから高確率で主催者側なんだけど、だったら『リトルグラフ』のGPS探知で
ボスのリナのところに来られる筈なんだ。
G M:GPS探知は、探知される側が常に位置情報を発信する設定にしているか、
位置情報について、探知する側が上位端末設定をしていれば可能です。
上位端末に設定していれば、電池が切れない限りは下位端末の位置情報は筒抜けなわけですね。
まあ、一種のストーキングツールですので、下位端末の一番最初の立ち上げ時に同意が必要ですが。
今回のようにプレゼントや貸与品の場合、当初は与える側が所有権を持っていますので、
上位端末と下位端末の関係を設定することは簡単なわけです。
で、仮に操作法に詳しい人がいれば、下位端末から上位端末の有無は確認できます。
そうすることによって、自分の端末を理由なく探知可能な機器の有無はわかるわけですね。
まあ、そんなことしなくても、上位端末の設定はされてると思われる状況ではあります。
極めて高給な貸与品ですし、位置を把握されてない方がおかしいですから。
リョウ :確かに、ちょうどボスが結界の外に出てた時間ネ。
リナ :……ふむ。なんでボス以外に出欠聞きにくるか、ってことかしら。
ヒビキ :奥が深いでござるな。
ライム :もっともだね。
リナ :……ちょ、あの時間って!? ←赤くなる
ゆうすけ :落ち着け。あんなとこに監視カメラがあるわけない。
はるひ :……で、ゆうさまはその女と、何をやってたんですの? ←疑っている
リナ :君は、ゆうすけに話しかけちゃダメって、何回言ったらわかるのかしら?
はるひ :あなた、ちょうしにのるのも今のうちですわよ。
今にわたしがエクスプロージョンしてみせますわ!
ゆうすけ :(お前が爆発してどうする!? ていうか、何と間違った? まさか、レボリューションか!?
だとしても、本人の前で言うことじゃねぇ!! 色々と突っ込みてぇ!!!)
ほか一同 :……?
アキラ :はるひちゃん、おさえて! ふうみたいにされなかったぎりがある!
G M:アキラが指したのは、警備員室に幽閉されているふうのこと。
はるひの脳裏には、服を脱がされ、首輪をつけられて幽閉されている自分の姿が浮かびます。
はるひ :……い、いのちびろいしましたわね!
G M:はるひが引くことによって、収まったかに思えましたが……。
リョウ :……ボス、そこの反逆者の処分はどうするネ?
リナ :……。
ゆうすけ :リナ、運動会みたいなことやるんなら、はるひの足は貴重だ。
ヒビキ :せっしゃもそう思うでござる。
ライム :もっともだね。
リナ :……ゆうすけたちに免じて不問、と言いたいとこだけど、リョウの言うこともわかるわ。
じゃ、間を取って、はるひがカードを取ってきたら不問。それでいい?
ゆうすけ :(どっちに転んでも、リナの望む通りになるわけか。はるひが幽閉されても
食糧はあるし、回復無しでも、あやめの元からいるメンバーは強いからな……。)
リョウ :もちろんネ。
はるひ :そんなのらくしょうですわ!
リナ :(はるひに向かって)君には聞いてない。
はるひ :……へぇ。いいどきょうしてますわね……。
ゆうすけ :待て。リナは負けた俺たちも平等に扱ってくれた器が大きいリーダーだ。
階級を見ても、リナがはるひに期待してるのがわかるだろ?
でも、もしヤバい奴相手にカードが無くなったら、ここにいる全員が大変なことになる。
ここは、全員で力を合わせてカードを取りに行こう。
はるひ :……仕方ないですわね。わかりましたわ。
リョウ :当然ヨ。
リナ :(さすがね。)……ゆうすけの言う通りよ。
種目とかはわからないけど、明日は勝つわよ!
G M:ボスのリナの宣言に対して、思い思いの賛成の声が上がりました。
ゆうすけ :(まだ、あずさの意図がわからないが……ひとまず、次の情報を待とう……。)
第4話・第7節 へ
第4話・第9節 へ
トップページへ