第4話・第4節・タイトル未定
リナ :ど、どうなのよ!? 答えなさいよ! リーダー命令よ!
ゆうすけ :(職権乱用だ!)いねえよ! いない!
G M:リナは、寂しいようなほっとしたような表情を見せます。
リナ :そうなの。いないのね。
ゆうすけ :まさか、お前……
リナ :バカ! なに言ってんのよ!? そんなわけないでしょ!!
ゆうすけ :(まだ何も言ってないんだが……。)
リナ :順番つけて、順番! 女の子だけで、気になる順に!
ゆうすけ :(順番か……この判断を間違うと、大変なことになるな。)一番下からでいいか?
リナ :いいわよ。早く言って。
G M:1つの湯船の中で見つめあう2人。
片方は水着着用、片方は腰にタオルという妙な組み合わせですが……。
ゆうすけ :……一番下は……ふうだ。
リナ :なんでふうの名前が出てくるのよ!?
ゆうすけ :待て、誤解だ! 順番つけろって言ったのリナだろ。一番下だし!
リナ :……。←ほっぺたをほんの少しふくらませる
ゆうすけ :あいつ、風呂とかは入れてるのか?
リナ :なんであんな子のこと気にするのよ!? 負けたんだから何されても当然でしょ!?
ゆうすけ :(むしろ、考え方はふうに近いのか。なのに、なんでこんなに仲が悪いんだ……?)
……もし、この先俺が別の幼稚園に監禁されて会えなくなっても、同じこと言えるか?
リナ :それは仕方ないけど……でも、やっぱり気になると思うわ。ごめんなさい。
ゆうすけ :(本人を目の前にして「仕方ない」ときたか。状況にもよるだろうけど、
リナの冷静に判断できるところは見習わないといけないな。)
リナ :あの部屋、シャワーとトイレはついてるから。
ゆうすけ :そうか。せっけんは?
リナ :無いわ。
ゆうすけ :(汗を流すだけか。だとすると、ふうのふとんの
あのなんとなく落ち着くいい匂いが汗でさらに濃く……じゃないだろっ!
何考えてるんだ、俺は!? 最近変だぞ!?)
リナ :……あの子のこと考えてたのかしら? ←ほっぺたを少しふくらませる
ゆうすけ :……い、いや。2番目は……はるひだ。一番目は……
リナ :……ちょ、ゆうすけ、それって……。
ゆうすけ :照れくさいんだけど、言わなきゃ駄目か?
リナ :のぼせた。上がるわ!
G M:リナは急に顔を背けながら立ち上がり、ぬるま湯のしぶきがゆうすけの顔にも飛んできます。
ゆうすけの目の前には、起伏に乏しいリナの胴体と、
ぬらぬらと水に濡れて黒光りするスクール水着の生地。
新品なのか、前部についた白いゼッケンには何も書かれていません。
それ意外は何の変哲もないスクール水着ですが、風呂場で見ると、意外に艶かしいですね。
(ころころ)何もなし、と。
リナ :……や、やっぱりやめる。もうちょっと入るわ。
G M:何かを思い立ったのか、あるいは決心がついたのか、
リナは再び湯船の中に座ります。
そして、隣のゆうすけの目をじっと見つめます。
リナ :ゆうすけは、何かしたいことある? 自分のためだけにしたいこと。
ゆうすけ :(ケンの女子高生的なアレか……。)いや、別に……。
リナ :私がしたいのは、いろんなものを知ること。いろんなものを見ること。
…あのカメラと一緒に。
ゆうすけ :それでずっと持ってたのか。武器としてだけじゃないんだな。
リナ :新聞とか、作りたい。一面には、ゆうすけと私の写真で。
ゆうすけ :ああ。(ほとんど告白だろ、それ!)
リナ :……ゆうすけは、いなくならないでね。
ゆうすけ :……わかった、約束する。(……誰がいなくなったんだ? 最初は5人いたのか?)
リナ :でも、こういう話はスキャンダルの元よ。2人きりのときだけだからね!?
ゆうすけ :わかった。(お前は芸能人か! ていうか、記者の側か……。)
G M:その後はお互いが口を開かず、少し経ちます。そして、リナが口を開きました。
リナ :あやめ幼稚園のボスとしてお願いよ。私に力を貸して。
ゆうすけ :当然だ! ……正直、負けたのがお前でよかった。
リナ :んふふ。私のみりょくを知るのはこれからかしら。
ゆうすけ :楽しみにしてるぞ。
リナ :早速作戦会議よ! 元からいた子たちの能力を教えるわ!
第4話・第3節 へ
第4話・第5節 へ
トップページへ