第3話・第11節・タイトル未定
ゆうすけ :攻めるのは、あやめ幼稚園だ!
ケン :さすがアニキっす! でも、のぞみに攻められてるさくらの領土を通って、
ビビリのれいめいを攻めるってのはナシなんすか?
はるひ :いしけんのくせに、ゆうさまの作戦にケチをつけますの?
アキラ :……。
ふう :……さすがに、逃げてる相手には強気だね……。
ケン :へっ、任せといてくださいっす!
ゆうすけ :いや、褒めてないと思うが……その作戦は一応俺も考えた。
はるひ :さすがゆうさま、ようしゃないですわ。(はぁと)
ふう :……端っこは、挟み撃ちされないから……。
ゆうすけ :リーダーとしては、逃げる奴を狙わないとか、甘いことは言ってられない。
ただ、戦いたくない相手となら、比較的同盟はしやすいと思う。
けど、食糧を持ってないこっちは、足元を見られる可能性がある。
ケン :いっそ、やっちまいましょうよ。
はるひ :話し合いなんか、めんどうですわ。←えっへん
ゆうすけ :こっちが勝っても飛び地になるから、戦力の分散が避けられなくなる。
ルールを守る敵だけとは限らないしな。
ケン :言われてみればそうっすね。
ゆうすけ :あとは、同盟してるふじとあじさいが、ふうの言った理由で、次にれいめいを狙いそうだからな。
俺らがれいめいを併合したとしても、れいめいのコンビニを落とされたら終わりだ。
ふう :……一理あるね……。
ゆうすけ :ゆりにしても同じだ。のぞみとさくらのどっちが勝っても飛び地になるから、
普通に考えて、次はゆりが狙われる番だろ。
アキラ :……なるほど。
はるひ :さすがはゆうさま、頭いいですわ!
ゆうすけ :あとは、さっきうちとの対戦を希望してたのが決め手だ。
そんなあやめとは、いずれ戦わなきゃいけないからな。
ケン :さすがアニキっすね。
ラッパを持ったひよこ:では、申請しますね……。結果は……あやめ幼稚園は、みどり幼稚園との対戦を希望。
一同 :!!?
はるひ :ちょ、ちょっと! さっきと違うじゃありませんの!?
アキラ :どうなっている!?
ラッパを持ったひよこ:一巡目と同じ相手が残ってても、指名しなきゃいけないルールはありません。
ケン :どこでもよかったってことか。なめやがって……。
ゆうすけ :思った以上に奥が深いな……。
ラッパを持ったひよこ:そして、みどり幼稚園はゆり幼稚園との対戦を希望。
システム内部で三者のサイコロを振り……ひまわり幼稚園が勝利したので、
ひまわり幼稚園とあやめ幼稚園の対戦が決定しました。
ケン :へっ。アニキ、目にもの見せてくれやしょう!
はるひ :立ちふさがる者は、ふみつぶすのみですわ!
アキラ :……。←目を閉じて明後日の方向を向き、「当然だ」と言わんばかりの不敵な笑み。
まゆみ先生:みなさ〜ん、ケガに気をつけて、がんばってくださいね〜。
G M:まゆみ先生も、心配そうな表情ながら、エールを送ります。
ゆうすけ :皆、よろしく頼むぞ!
はるひ :おーっほっほっほっ。当たり前ですわ!
ケン :任しといてくだせぇ、アニキ!
アキラ :……。←「当然だ」と言わんばかりの表情。
ふう :……勝つよ!
ゆうすけ :当然だ!!
ラッパを持ったひよこ:なお、ゆり幼稚園はどことの対戦も希望していないので、対戦希望側が優先され、
みどり幼稚園とゆり幼稚園の対戦が決定します。
明日の月曜日、午後1時から午後4時までの間にバトルを開始してください。
第3話・第10節 へ
第3話・第12節 へ
トップページへ