コーヒーブレイク・第18話
対決シナリオ。
カトレアはたった1ラウンドで、レイディア組を壊滅状態に追い込みます。
しかし、たまたま不意打ちできたから唱えられたカウンター・マジックの効力で、
たまたまカトレアとマッチしていたトゥエリがたまたま抵抗に成功し、
たまたまクリティカルして一撃で勝負はひっくり返りました。
つくづく、サイコロというのはわからないものです……。
まだ仲間と思ってるとはいえ、一番危険な男のところに一番生命力の低いトゥエリを
送ったのはレイディアのエゴ(もちろん、トゥエリも了承済み)なんですが、
それがこんな形で作用するとは……。
複雑すぎて計算は困難ですが、フアナやマリアの裏切りが無かった場合、
カトレアが勝つ確率って、100%に近かった筈なのに……。
確率的には、マリアとフアナの裏切りなくしてはまず起こらないケースだったんですが、
トゥエリの奇跡的なクリティカルにより、カトレアは倒れました。
さて、検証してみましょう。
まず、パラライズとスリープ・クラウド以外の無力化魔法は
リムーブ・カースで解除できます。
ブレード・ネットやライトニング・バインドですら、
カトレアの成功ロールを妨害する以外の効果は期待できません。
そして、16もあるカトレアの抵抗は、まず打ち破れません。
魔力11(達成値+2)のレイディアは、
マリアの精神力も使ってのパラライズ達成値+4でも、
基準値の合計が17で同点は抵抗されるので、
確率50%(もっとも、レイディアはカトレアの抵抗力を12+2と計算していましたが。)。
精神力が切れることも考えると、かなり危険な賭けです。
しかも、フアナとマリアが裏切らない限り、集中はすぐに妨害されてしまいます。
結論としては、カトレアに勝つには肉弾戦しかありません。
しかも、無尽蔵に飛んでくる高達成値のメズマライズで
毎ラウンド複数人が脱落していくので
(ピニーズの脱落した2ラウンド目には、レイディアにも飛んできます)、
レイディアたちの勝利は絶望的でした。
結局、ピニーズの存在でレイディアたちの初手が読めなかったこと、
1ラウンドの余裕で鈍足のレイディアが既にカウンター・マジックを発動していたこと、
レイディアが突撃を命じたトゥエリがたまたま抵抗に成功したこと、
そして、トゥエリの攻撃がたまたまクリティカルしたこと、
といういくつもの要因が重なった奇跡的な勝利でした。
(そもそも、カトレアがシーフを3レベルでなく生命力を2点上げておけば、
カトレアは普通に立っており、次のラウンドの達成値及び
目標数上昇のメズマライズで勝負は決まっていました。
前衛を信用し切れなかったことによるほころびが、
よりによってこの場面で出たかたちです。)
仮に、カトレア組が本気で戦っていたとしましょう。
カトレアはメズマライズの代わりにクリップル、
フアナは敵前衛にブレード・ネット、マリアはやはりカウンター・マジック
(6レベル+知力ボーナス2で、魔力が低いので)を使っていたでしょう。
それでも結果は同じだったであろうことを考えると、
今回の突撃はとんでもない威力でした。
あと、最後。キャラが何人か勝手に動きました。
もちろん、この結末を想定していたわけではありません。
カトレアが負けること自体、確率的にはほぼ0%でしたから。
ただ、戦後処理に関しては、こうなったのは必然という気もします。
勝った後の対応が甘すぎました。仕方ないといえば仕方ないんですが。
レイディアたちは、カトレアのことを仲間だと思ってましたからね。
実は、カトレアの殺された幼馴染がレイディアに似た雰囲気の子で、
カトレアはレイディアに対してだけは比較的甘かったんです。
そこをカトレアの優しさと勘違いしていた部分もあります。
それに、いくらダークエルフに恨みがあるとはいえ、
まさか自分を助けた者を殺すなんて思わないわけです。
カトレアの恨みの根の深さを知らない(理解のしようがない)ので、
無理もないことですが。
あと、フアナに関しては、表にこそ出しませんが、カトレアの所行に怯えています。
邪魔したら生きたまま切り刻まれかねない状況で、
自分の命を犠牲にしてまで宿敵の種族であるダークエルフを助けたいかというと、
絶対に嫌なわけで。
しかし、同時に2人が想定外の動きをしたのはおそらく初めてです。
しかも、予想外の場面でキーパーソンが死んでしまいました。
そもそもカトレアが倒れなければ、こういう事態は起こりえませんでした。
なおかつ、カトレアとピニーズ以外に回復魔法の使い手がいるか、
ピニーズが猫化したままだったりで自由に動ける状態でないか、
せめてカトレアの武器だけでも奪っておけば、物理的に起こりえなかった事態です。
もしくは、フアナのヘイストが切れる前なら、フアナはピニーズを止められました。
あとは、せめてもうちょっとダメージが少ないか、生死判定に成功してれば……。
(6分の5の確率で生きてたのに、あっさり失敗するなんて……。)
イレギュラーに次ぐイレギュラーで、事態は思わぬ方向に転がっています。
次回、第19話、ついに決戦です。
第18話後編・第1節 へ
第19話冒頭 へ
トップページへ