司祭の悲鳴
G M:その少し前、フアナ+マリアVSベス+車輪騎士団。
1ラウンド目の行動宣言。
普通の人間ではエルフの知力の相手にはなりませんので、
もちろん車輪騎士団から先に行動宣言です。
車輪騎士団のうち、4名は展開して2人を囲みます。
その4人は、妙な人形を1体ずつ、
左手に持っているか腰に下げているかしています。
残る4人は、2人ずつマリアとフアナに攻撃。
エリザベートはなぜか後退します。
フアナ :……妙なマジックアイテム……?
マリア :むぅ……囲まれねばよいということか?
フアナ :……スリープ・クラウド……。
マリア :我もじゃ。
G M:そちらの方が速いので、全員的に入りますね。
では、1ラウンド目の処理に移ります。
フアナ :……スリープ・クラウド……(ころころ)1ゾロ……。
マリア :では我が。スリープ・クラウド! (ころころ)12じゃ。
G M:車輪騎士団は眠りません。ベスは(ころころ)抵抗。
人形を持った車輪騎士団4人が、フアナとマリアを取り囲みます。
それによって何が起こったのかはわかりません。
フアナとマリアに2回ずつ攻撃。攻撃点は12です。
フアナ :(ころころ)出目3でも避けてる。
マリア :(ころころ)相手にならんのう。
G M:2ラウンド目の行動宣言。
攻撃をかわされたことにより、車輪騎士団の顔色が明らかに変わります。
外側の4人も人形を捨てて移動攻撃。攻撃対象は、合計4人ずつです。
ベスはセージ技能の判定に失敗しているので、バニッシュはしません。
ベスはさらに距離を取ります。逃げる気か、
あるいは、フォース・イクスプロージョンのための距離稼ぎか、でしょう。
フアナ :……2ラウンド連続? ……あの女、遅くない……?
G M:先ほどのラウンドの移動距離が、約8メートルです。
マリア :鎧が重過ぎるのではないか? 我の本の恰好の標的じゃのう。
フアナ :……いいこと考えた……あの女に本使って。
マリア :わかったぞ。
フアナ :……わたしは……避けながら演説する……。
G M:では、2ラウンド目の処理に入ります。
フアナ :……今から……あの女の秘密を暴くから……。
G M:聞こえますが、騎士たちはそれどころではありません。
フアナ :……。
マリア :仕方ないのう。我は本を開くぞ。
G M:では、ベスにとって不利益な内容がびっしりとかかれたページが開かれます。
ファリス神殿に入る前に、家ぐるみで裏金を使って、
高待遇で神殿に入ったというのが主な弱み。
そして、その際に金銭的援助をしたロベールの家の意向に逆らうことが
できず、事実を明るみにされたくないばかりに自分も従っていること。
あとは、既婚者の男性信者に一瞬ときめいてしまったとか、
魔法の使えない上司に頭を下げたなどといった、
信仰に反するのではないかと自分で思っている行動など、
普通の人間ならばいちいち気にしないようなごく軽微なものです。
抵抗は(ころころ)出目11で楽勝。
ダメージも止まりましたが、この人の一番大きな傷をえぐりました。
(ころころ)セージ技能の判定には失敗。
精神攻撃されたことにも気付いていないので、
この本がマジックアイテムだということはわかりません。
アノスにいたときのことなど、ロベールが知りえないことまで
書かれているので、ロベールの仕業だとも思えません。
隠し通してきた秘密を知られたベスは、何をするかわかりません。
具体的には、6分の2の確率で逆上、6分の2の確率で戦意喪失、
6分の2の確率で退却します。(ころころ)退却ですね。
あとは、特に気にしていない車輪騎士団の攻撃。各人に4回ずつです。
フアナ :(ころころ)……全部避けた。
マリア :(ころころ)弱い。弱すぎるぞ。
G M:ベスは距離を取る行動をキャンセルします。
そして、3ラウンド目。ベスは馬に乗って元来た方向に戻って行きますが。
フアナ :……追うメリットが、ない……。
マリア :そうじゃのう。
ベス :……うあああああああああああっ!!
G M:ベスは叫びながら逃走します。
残された騎士たちのうち、数名はその怪文書を見てるんですけどね。
今の件で邪悪判定の信憑性は若干薄らぎましたが、
特に信仰心のために戦ってるわけではないので、士気に直接は影響しません。
何もしなければこのまま戦闘続行ですが。
フアナ :……追わないで……いいの……?
G M:追う気があるんなら、言われないでも追ってます。
フアナ :……あの本は、向けられた者の悪事を映し出す……。
マリア :ぬしらも色々とばらされたいのか?
フアナ :……向けられたくなかったら……話を聞いて……。
G M:そんな脅迫は通じません。
マリア :レイディアさえおれば、どうとでもできるというに……。
フアナ :……わたしは……レイディアには勝てないの……?
単に交渉能力だけではなく、エルフと子供?(邪悪宣言付き)が
お堅い連中とまともに交渉してもらえるか、という問題です。
フアナはそれを理解した上でマリアとスリープ・クラウドを唱えたのですが、
2人揃って出目が悪すぎ。その1ラウンドの間に、接敵されてしまいます。
結果論とはいえ、完全に裏目に出ました。
G M:オランを敵に回すのを恐れて手出しを躊躇するフアナとマリアに、
車輪騎士団が迫ります。そのとき、空が急に薄暗くなりました。
カトレアがミゴリを降臨させたときと全く同じですね。
フアナ :!!?
マリア :な、なんじゃ!?
G M:車輪騎士団も、戦闘態勢を維持しつつ、全員慌てています。
フアナ :……わたしたちエルフは、千年の昔からこれに備えていた……。
マリア :?
フアナ :……これは、邪神が降臨する前触れ……。
G M:車輪騎士団は、唐突に始まったフアナの演説に耳を傾けます。
フアナ :……光の軍勢同士で争ってる場合じゃない。
G M:確かに、敵が邪神であればその論法も成り立ちますし、
仮にも大国の騎士ですから、神々の大戦のことは知識としては知っています。
騎士C−1:邪神だと?
フアナ :……わたしたちは……邪神信仰のダークエルフを止めにきた……。
騎士C−2:ダークエルフ!?
騎士D−1:あの小僧の言った通りだ!
マリア :ぬしらも、敵がダークエルフだと知っておったのか!?
騎士D−2:邪神が降臨したらどうなるんだ!?
フアナ :……世界が……滅ぶかも……。
騎士C−1:なんということだっ!!
騎士C−3:何か方法はないのか!?
騎士D−2:どうなってるんだよぉ!?
フアナ :……兵力しだいで……儀式が終わる前になんとかできるかも……。
マリア :力を合わせて突入すれば、まだなんとかなるやもしれぬ。
騎士C−1:しかし……。
フアナ :……そっちの人数は? こっちは、精鋭が10弱。
騎士D−1:残り三十数名、騎士は二十騎全て健在だ。
騎士D−4:隊長!?
フアナ :20騎が、全て健在!!? そ、それだけの数で、あんなに……!?
騎士D−1:目的は、ダークエルフの率いる部隊の殲滅だ。
騎士D−4:隊長、まだこいつらが味方と決まった訳じゃ……。
マリア :我らには、最初からぬしらと敵対する気などない。
フアナ :……責任者と、話がしたい……。
マリア :その気になれば、ぬしらなど片腕でひねれたわ。
フアナ :あ……!
騎士C−1:な、何をっ!?
騎士C−2:言わせておけば!
騎士D−1:落ち着け。
騎士D−4:しかしですね、隊長……。
騎士C−1:落ち着いていられるか!
フアナ :……これで被害数0ということは……まとめられる指揮官が、別にいる……。
騎士D−1:そうだ。本陣に、かつて将軍だった男がいる。
騎士D−4:隊長!?
フアナ :……かつて? ……その人と交渉したいんだけど。
騎士C−1:させるわけがあるか!
騎士D−1:だが、あの小僧なら何かわかるかもしれん。この情報を届けねば……。
騎士C−1:二手に分かれればいいだろう。
騎士D−2:このまま続けても勝てる気が……。
騎士C−1:貴様、何を……!
騎士D−1:この者らの情報の献上をもって、手打ちにするが上策であると考えるが。
騎士C−1:そう言われたところで、攻撃されてむざむざ引き下がれるかっ!?
マリア :我が捕虜になろうぞ。それで問題あるまい。エルフの娘は仲間に伝えに行く。
フアナ :うう……でも……。
マリア :ぬしにはすることがある。我を信じよ。
フアナ :(マリアのあの指輪なら、レイディアが探知できる。)……うん……。
騎士D−1:これで双方の主張が通った。この者を連行する。
騎士D−2:了解しました。
騎士C−3:体面は保たれるな。
騎士C−1:しかし、ファリスの司祭が邪悪だと……。
騎士D−1:司祭様は邪悪とやらに背を向けられた。気にしないでいい。
騎士C−1:しかし……。
騎士D−1:責任は私が負うから。
騎士C−1:はあ。そういうことなら……。
周囲が暗くなるまでに、スリープ・クラウドを唱えてないか、あるいは、
マリアの暴言がなければもう少しすんなりいったのでしょうが、
なんとか交渉はまとまりました。
マリアを縛った騎士たちは、人形を回収し、馬を連れて引き上げていきます。
フアナ :……儀式、完成させないと……。
第19話前編・第5節 へ
第19話前編・第7節 へ
トップページへ