プリンセスぴっちぃず
レイディア:作戦の大枠はこっちで決めるから、間違ってたら教えて。
ヴァリー :うむ。
レイディア:まずは一番のフアナが出塁。バンバン盗塁するのよ。
トゥエリはフアナの盗塁待ち、盗塁したら打ち始めて。
ディース :なら、4番はもらったぜ!
レイディア:ディースには4番を任せるわ。マリアが3番。
ランナーがいる状況で打順が回りやすい3番が最重要よ。
マリア :わかった。任せるがよい。
ヴァリー :ふむふむ。
ディース :……でも、その後の4番も重要だぜ!
レイディア:敵はセオリー通り4番を警戒してくるわ。5番も重要よ。
だから、5番は飛ばせるフィーエル。走塁には目をつぶるわ。
フィーエル:あう。わかった。
ディース :……4番も、重要だよな!?
レイディア:そうね。4番も重要ね。任せるわ。
ディース :うっしゃあ!
レイディア:私は作戦面でサポートするわ。6、7、8は技能のあるスケルトンに任せる。
アンデッドは走塁に難があるから、いざというときは私が出るわ。
カトレア :僕はどうしましょう?
レイディア:カトレアは9番よ。頭を使ってランナーを進めて。
カトレア :わかりました。
レイディア:これでどう?
ヴァリー :なるほど。了承した。
1.フアナ(三)
2.トゥエリ(捕)
3.マリア(投)
4.ディース(遊)
5.フィーエル(一)
6.スケルトンA(右)
7.スケルトンB(左)
8.スケルトンC(中)
9.カトレア(二)
控え:レイディア、スケルトンD、ストーン・サーバント(0)×作った数
レイディアたちの布陣は以上のように決まりました。なお、敵の布陣は以下の通りです。
1.ストーン・サーバントE1(右)
2.ストーン・サーバントE2(中)
3.スケルトン・ウォリアーE1(遊)
4.スケルトン・ウォリアーE2(二)
5.オーガー(一)
6.ストーン・サーバントE3(三)
7.ストーン・サーバントE4(左)
8.ストーン・サーバントE5(捕)
9.スケルトン・ウォリアーE3(投)
控え:ストーン・サーバント(0)×作った数
レイディア:敵はなぜか5番重視の布陣ね。
敵が本気になったら、多分、ストーン・サーバントで
どこからでも潰しに来るわ。
フアナ :……それまでに……点差をつける……。
レイディア:効率のために、私はしばらく1塁コーチやってるわ。頼んだわよ。
ディース :任しとけ! まずは特攻隊長の俺が……。
レイディア:こっちのホームだから最初は守備よ。
ディース :……華麗な守りを見せてやるぜ!
トゥエリ :うまくスライドさせましたネ。
ディース :余計なこと言うなよ!
フアナ :……ばれてーら……。
1回表、レイスチームの攻撃です。
ディース :(@遊撃手)うっしゃー! ばっちこーい!
G M:打順は1番、ライト、ストーン・サーバントE1です。
レイディア:(@一塁コーチ)マリア、トゥエリのグローブを狙うのよ。
ディース :ミットじゃね?
レイディア:そんなのどっちでもいいのよ!
マリア :(@投手)小細工はいらぬ。ど真ん中じゃ。(ころころ)14。
G M:(ころころ)10で空振りです。ストライク。
マリア :二球目。(ころころ)……1ゾロじゃ。
G M:2分の1の確率で打者に当たりそうになりますが……。
(ころころ)ただの暴投で済みました。ボール。
レイス :(@敵側ベンチ)ふぉっふぉっふぉっ。下手糞がおるぞー。
レイディア:マリア、放っておきなさい。
マリア :後でほえ面かかせてやろうぞ。(ころころ)14。
G M:(ころころ)惜しい。13で1差なので、バットにかすりますね。(ころころ)
打球はトゥエリの顔の少し左を抜け、
フェンスに直撃してズドーンという音をたてます。
トゥエリ :(@捕手)あ、あわわ……。
レイディア:計算通りね。あのポジションが一番危険よ。
ディース :相変わらず怖い奴だな。くししし。
マリア :終りじゃ。(ころころ)15。
G M:(ころころ)13。バットは空を切り、空振り三振です。
次の打者、ストーンサーバントE2も、マリアのストレートに三球三振を喫します。
そして、レイスは三塁方向の内野を穴と見て、
続くスケルトン・ウォリアーE1に打撃オプションの左狙いを選択させます。
しかし、結果は三球三振でスリーアウト。
筋力50に加えてファイター7レベルの右腕から繰り出される剛球には、
かすりもしません。
1回裏、レイディアチームの攻撃です。
フアナ :……セーフティー・バント。
G M:ペナルティー−4ですけど、(ころころ)高い。15。
フアナ :(ころころ)18。……楽勝。コース右Cのゴロで、飛距離が低くて5……。
……わたしは最初に3マス……1ラウンド目に3マス進んで、残り2マス。
G M:キャッチャーは2ラウンド目にボールを拾い、送球です。
残りの余裕が3分の2ターンなので、送球の目標値が1・5倍で15です。
10以上で次のターンには送球が到達しますね。それ以下だと失投です。
(ころころ)10ですが、同点なので、1D6ずつ振って同点決勝です。
(ころころ)4。
フアナ :(ころころ)2。負けた……。
G M:セルフジャッジで、アウトですね。
フアナ :……残念……。
レイディア:運が悪かっただけよ。狙いはよかったわ。
ヴァリー :惜しかったの、エルフのお嬢ちゃん。
レイス :むむ……あのエルフ、いきなり高等技術を……。
トゥエリ :作戦通りにはいきませんよネ。普通に打ちますヨ。
G M:(ころころ)10。
トゥエリ :(ころころ)20で当たりデス。フライで、コースは右E、飛距離11デス。
G M:セカンド、ライト、センターの中間辺りに落ちます。
トゥエリは足が遅いので、センターゴロの可能性もありますね。
センターは2ラウンド目に送球します。
トゥエリ :まだ半分までしか来てないデスね。
G M:(ころころ)目標値17に対し、達成値が8なので、失投ですね。
(ころころ)失投の出目が7で、大きくはそれませんが、
ランナーはセーフです。センター前ヒットですね。
1死1塁。打順は3番のマリアです。
マリア :(@打席)レイディア、我が打ったらキスしてくれ!
レイディア:(@一塁コーチ)ほっぺたならね。あと、最低ツーベースよ。
マリア :それではいつもとかわらぬではないか。
トゥエリ :(@一塁ベース)いつもやってるんデスか!?
ディース :(@ネクスト)い、いつもやってたのか……。
レイディア:や、やってないって! マリア、大声で何言ってるのよ!?
マリア :約束じゃぞ。
ヴァリー :(@ベンチ)ずっとこうなのかな?
カトレア :(@ベンチ)ははは。気にしたら負けですよ。
ヴァリー :(@ベンチ)そうなのか……。
マリア :フルスイングじゃ。
G M:(ころころ)1ゾロ。
(ころころ)ただの暴投でしたが、空振りでストライクです。
マリア :……むぅ……我を馬鹿にしておるのかっ!?
レイス :ふぉっふぉっふぉっ。あいつ、ただの素人じゃな。
マリア :フォアボールでは何も得られぬ。全部フルスイングじゃ!
G M:二球目。(ころころ)17。
マリア :(ころころ)11。ぬぅ……ツーストライクじゃ。
G M:三球目。(ころころ)12。
マリア :(ころころ)13! ゴロで、コースが左E、飛距離が合計31じゃ。
G M:(ころころ)地を這う強烈なゴロが、微動だにできなかった
ショートの左を通り、左中間を抜け、フェンスで右にクッションします。
センターが捕球するまでに3ラウンドです。
マリア :我は楽に1塁に達しておるぞ。前の奴が遅いのでここでストップじゃ。
こうなっては二塁打は不可能であるし、次に打てばよい。
G M:4ラウンド目に、センターが二塁に送球します。
トゥエリと同じタイミングですね。送球は基準値5で目標値10ですね。
(ころころ)出目6です。
封殺なのでアウトです。記録はセンターゴロ。
レイディア:マリア、惜しかったわよ。
マリア :我は悪くないぞ! あれが悪いのじゃ!
トゥエリ :す、すみません。
レイディア:でも、フォースアウトの怖さと、力押しじゃ勝てないことがよくわかったわ。
マリアー。次はフライ狙いよー。
マリア :(@1塁ベース)わかったぞ。
レイス :……あ、あれは何者だ? 人間か?
G M:さっきのストレートのスピードだけじゃなく、
打球の速度が、明らかに人間業じゃないんですよね。でも、
精神体のレイスは精神力は温存したいので、センス・マジックは控えます。
レイディア:ディースにサイン送るわ、振るなって。マリアにも盗塁のサインよ。
ディース :仕方ねーなー。
マリア :わかったぞ。盗塁で動作読みじゃ。(ころころ)1ゾロ。
G M:13と9ですが、そちらが1ゾロなので逆を突かれますね。
クロスプレーです。タッチにいきます。
ボールを持ったストーン・サーバントの攻撃が(ころころ)合計9。
マリア :1ゾロでも回避できるが……(ころころ)出目5じゃ。
G M:タッチをひらりとかわして帰塁できました。
レイディア:マリアー! 攻撃してもいいのよー!
マリア :うむ。わかったぞ。
レイス :……さっき、楽に避けんかったか?
マリア :盗塁で動作読み。(ころころ)13。
G M:17と12です。牽制されますが、逆を突かれなかったので戻れます。
ディース :じれったいから予告ホームランいっとくか。
レフトスタンドへ向けて、バットを高々と掲げるぜ!
ヴァリー :そのような挑発を……。
トゥエリ :本当にやりましたネ。
レイディア:アホがいるわね。
マリア :(@一塁ベース)アホがおるのう。
レイス :その生意気なガキを叩き潰せっ!
カトレア :ははは。逆鱗に触れたようですねー。
ヴァリー :ま、そうなるじゃろ……。
マリア :読むぞ。(ころころ)20じゃ。前に投げたら走るぞ。
G M:それは全然敵いません。元々叩き潰す命令が出てますが。
マリア :走るぞ。
G M:球はディース目がけて一直線です。避ける姿勢ではないので、
頭脳+2Dが相手のコース判定より高い場合のみ回避できます。
(ころころ)コース判定は11。
ディース :1ゾロのみ失敗か。(ころころ)6ゾロ。華麗にかわしたぜ!
G M:キャッチャーはコース通りの球なのでボールは取れます。
問題は、ランナーが走っているので二塁への送球。
送球の目標値は、1ラウンド目は17です。
(ころころ)失敗しましたが、5差以内。
ボールが2ラウンド目に必ず到達するので、クロスプレーですね。
ボールを受けた竜牙兵は、ボールを持った手で殴りに来ます。
(ころころ)6ゾロで17。
マリア :回避は9以上か……(ころころ)8。2点傷ついたぞ。
じゃが、こいつを殴ってふっ飛ばせばセーフなのじゃな。(ころころ)15。
G M:(ころころ)7です。ダメージは固定で5点ですね。
まず、ボールを持った手で殴られたマリアが2点傷付きます。
その一瞬後、カウンターでマリアが攻撃。
ベースカバーに入ったショートの竜牙兵が5点傷つきました。
ちょうどボールがこぼれて、盗塁成功です。
マリア :すまぬ。パペットとはいえ、ゴーレムは殴りたくなかったのじゃが……。
レイス :……な、何者じゃ、奴は!?
レイディア:マリア、大丈夫?
マリア :大丈夫じゃ。
ディース :へっ。オレは構わず予告ホームランだ。今度はライトだぜ!
レイス :思いっきり当てろ!
G M:カウントは0−1です。
マリア :盗塁するぞ。動作読みは18。
G M:(ころころ)18には勝てません。球はディース目がけて一直線です。
(ころころ)12。
ディース :あぶねー。13で避けたぞ。
マリア :3塁めがけて走っておるぞ。
G M:ホームからサードへの送球目標値が10です。(ころころ)楽々成功。
マリアが3塁に到達する前に、ボールがサードに渡ります。
ただ、クロスプレーになるのであまり意味はないですが。
レイス :サイン通り、今度は力押しで行け! タックルじゃ!
G M:サードのストーン・サーバントは(ころころ)低いけど、13もあります。
マリア :(ころころ)ぬぅ……出目3か。今日は腐っておるのう。合計20じゃ。
G M:差が7もあればふっ飛びますね。ダメージはないですが。
ストーン・サーバントは三塁ベンチ前まで転がり、ボールを落とします。
レイス :何ぃ!!?
レイディア:マリア、一気に行くのよ!
マリア :うむ。
G M:マリアは3塁ベースを蹴って、そのまま本塁へ向かいます。
ホームへの送球は(ころころ)何とか間に合うんですが、
またクロスプレーですね。先程のサイン以来指示が変更されていないので、
捕手のストーン・サーバントがタックルに行きます。(ころころ)12。
マリア :(ころころ)25じゃ。
G M:哀れなストーン・サーバントは、ダメージこそないものの、
フェンス間際まで跳ね飛ばされ、ボールを落とします。1点先制です。
【レイディアチーム 1−0 レイスチーム】
マリア :やったぞ!
ヴァリー :数百年ぶりの先制点じゃ!
レイディア:怪我は大丈夫? あんまり無茶しないのよ。
マリア :大丈夫じゃ。細かいことを気にするでない。
レイス :(@ベンチ)センスマジックじゃ。(ころころ)なるほど。ゴーレムか。
それにしても精巧な……もしや、あのリボンの……
いや、まさかな……。じゃが、かくなる上は……。
ディース :俺が続くぜっ。今度はバックスクリーンを指すぞ。
レイス :当てろ!
ディース :へっ。予測してたら普通に避けられるぜ!
カウント0−3から、レイスはまともな勝負に切り替えます。
今度はさすがに最初から避けようとしていたディースは1球見て、カウントは1−3。
ここから、ディースはホームランを狙うため、ずっとフライ狙いを選択します。
ディース :へっ、アレクラストまでかっ飛ばしてやらぁ!!
G M:(ころころ)16。
ディース :(ころころ)16。同点か。
G M:振り合いは(ころころ)敵の勝ちです。空振りで、カウント2−3。
ディース :次は当てるぜ。 かっ飛ばせ、ディース! ライトかレフトにホームラン!
レイディア:どっちだよ。
G M:では、6球目。(ころころ)10。
ディース :甘いっ! (ころころ)18。フライで、コースが右Cだぜ。
G M:飛距離が修正後10ですね。打球は高々と上がり、
ファーストの1歩後ろ、守備範囲ですね。捕球は(ころころ)成功。
ファーストフライです。
ディース :ちっ。
レイス :ふぉっふぉっふぉっ。間抜けがおるのー。
打てん癖に予告ホームランなんぞしおって。馬鹿か?
ディース :へっ。ランナーから注意を逸らすための作戦に決まってるだろ。
トゥエリ :また大嘘を……。
フアナ :……ぼんくら……。
レイディア:くだらない嘘ついてる暇あったら、やることちゃんとやりなさいよ!
ディース :味方がばらすなよ! ていうか、補欠のお前が言うなよ!
G M:スリーアウトです。2回の攻防に移ります。
第9話前編・第3節 へ
第9話前編・第5節 へ
トップページへ