バトルのチュートリアル−18
アキラ :はるひちゃんがちんちん見せられる前に、たすけないと!!
ケン :三方向からせまるちんちんって、嫌すぎっすよね。
アキラ :急ぐぞ!
ゆうすけ :だから、あいつら男じゃないって……。
アキラ :……リベンジして……はるひちゃんをたすける!
ゆうすけ :待て! 多分、はるひちゃんはそこにはいない。
ケン :オマエ、誰に物言ってんだ? あぁん?
アキラ :おさえろ……はるひちゃんはどこにいる?
ゆうすけ :あいつらが犯人だったとしたら、ふうちゃんがさらわれてないのはどうしてだ?
ほか一同 :!?
アキラ :そ、それは、はるひちゃんの方が……か、かわいい。 ←照れている
ふう :……。
ケン :オレはふうの方が……な、なんでもないっす!
ゆうすけ :どんな目的にせよ、俺らが倒れてる間に、連れてくこともできたはずだ。
この辺を探せば、何か、他にヒントになるものが見つかるかもしれない。
ふう :……。
G M:そこまで気づいたなら、もっと入念に調べてみてもいいでしょう。
例の和紙の裏側に、小さい字でこう書いてあるのに気づきます。
『ごぬんなちい』
ゆうすけ :……これは……。
ケン :『おちんぽしてただけ』『ごめんな、ちいさくて』。
ゆうすけ :道理で痛くないはず……って、違う!
ふう :……今、ノリツッコミしたよ。
ケン :コイツ、意外とできますね。
アキラ :ああ。で、はるひちゃんはどこだ?
ゆうすけ :これと似た言葉を聞いたことがある。『ごめんなさい』だ。つまり……。
ふう :……『勝手にエッチなことしてごめんなさい』。
ゆうすけ :違う!
アキラ :はるひちゃんがあぶない!!
ゆうすけ :それも違う!
ケン :じゃ、なんだんだよ? 返答次第じゃタダじゃすまねーぞ?
ゆうすけ :こいつら、字が得意じゃないんだ。『め』が『ぬ』になってる。
ケン :そんなん、見りゃわかるっつーの。
ゆうすけ :で、『さ』が『ち』になってるだろ!
アキラ :……どういうことだ……?
ゆうすけ :さっきのは『おちんぽ』じゃなくて『おさんぽだ』
ほか一同 :!?
ゆうすけ :つまり、こういうことになる。
『おさんぽしてただけ』
『ごめんなさい』
ケン :おさんぽしてただけ、だと!?
アキラ :……ど、どういうことだ……!?
ゆうすけ :考えたくないが、遊んでほしくて戦いを挑んできたのかもしれない。
ふう :……もし、はるちゃんをさらった犯人じゃなかったら……ナワバリに進入したこっちが悪いから……。
ケン :でも、本気で襲ってきやしたよね?
アキラ :……。
ゆうすけ :負けた俺たちに『ごめんなさい』しただけでも、はるひちゃんの件にかかわってない可能性は高い。
ふう :……でも……それだけじゃ説明できないこともあるよね……。
ゆうすけ :大丈夫だ。多分、説明できる。
バトルのチュートリアル−17 へ
バトルのチュートリアル−19 へ
トップページへ