バトルのチュートリアル−13
G M:ひまわり幼稚園とみどり幼稚園の場外乱闘は、7ターン目に突入します。
みどり幼稚園は、ひまわり幼稚園の集中攻撃で傷ついたるなを後列に下げ、
休ませて回復させようともくろんでいます。
るな :(ころころ)また1だにゃ!?
りな :(ころころ)6にゃん。
るな :(ころころ)4にゃー。
れな :(ころころ)8にゃ。
G M:全員ハズレです。
ふう :……前に出る……。
G M:みどり幼稚園の攻撃力アップはこのターン終了時まで残りますが、
このターンの行動はもう終わってますからね。なかなかいい作戦です。
ケン :(ころころ)7! (ころころ)1か、クソ!
G M:ケンは「ウメトラハニー」でダメージを与えつつ距離を取ろうとしますが、失敗。
ゆうすけ :(ころころ)6かよ!
ふう :……(ころころ)10……十三寸闘争蹴(トゥレセ・ケンカキック)……(ころころ)5点。
アキラ :(ころころ)4。ハズレだ。
G M:このターンまでで、リーピング・キャットによる攻撃力上昇は切れました。
どうやら、惨劇は免れたようです。
続いて、8ターン目。
るな :(ころころ)1だにゃー……。
G M:ここのところ、かなり運が悪いですね。
りな :(ころころ)6にゃん♪
るな :(ころころ)6にゃん♪
れな :(ころころ)8だにゃー。
りな(同時に):いくよ、るなちゃん!
るな(同時に):いくよ、りなちゃん!
れな(同時に):がんばって、りなちゃん、るなちゃん!
りな&るな:キャット・オー・ナインテイルズ!!!
G M:やだしまいの連携技「キャット・オー・ナインテイルズ」が発動!!
2人が高速で走り回りつつ、敵をひっかいていきます。
大振りなのでダメージの出目全てが1ならその攻撃はハズレになりますが、
攻撃対象は全員で、攻撃回数は参加人数分、ダメージは登録技中最低ダメージ。
つまり、全員に、1D+6のダメージが2発。
ただし、大振りなので、出目1の場合はその攻撃の+6のダメージもありません。
ダメージは、ゆうすけに(ころころ)6で、回して(ころころ)また6です。
回して(ころころ)4ですね。この攻撃が、6+6+6+4で、22点。
もう1発が、(ころころ)4+6で、10点。
ゆうすけは32点のダメージを受け、残りHPは20点。ピンチです。
ゆうすけ :ぐおお!! 何だこいつら!?
G M:ふうへのダメージは(ころころ)出目が3・1なので、1の方はハズレ。
3の方は6足して、ふとんの1引いて、8点です。
ケンへのダメージは(ころころ)ありゃ、1ゾロだ。ハズレです。
ケン :……無意識のうちに避けたか。さすがオレだぜ!
G M:アキラへのダメージは(ころころ)1・2で、8点です。アキラのHPは、残り41点。
アキラ :まだだいじょうぶだ!
ゆうすけ :……すまん、下がる!
ケン :クソネコ共のへっぽこ攻撃なんか、当たらねーぜ! 前出るぞ!
G M:ひまわり幼稚園は、残りHP20のゆうすけが後ろへ。
ケンが前に出て、前3人、後ろ1人の構成になりました。
ケン :(ころころ)11! おら、お前らどっちでもいいから、これ食っとけ!
ゆうすけ :俺は次食らったらやばい。ふうちゃんにやってくれ。
ケン :じゃ、ふうに。(ころころ)5点回復、あと、攻撃力2アップだ!
ひまわり幼稚園は、初めて目の当たりにしたキャット・オー・ナインテイルズの威力の前に、
ゆうすけがやられてしまうという最悪の事態を想定。
攻撃力アップを生かすため、ケンの「モロッコヨーグル」をふうに使います。
そして、8ターン目のひまわり幼稚園の残る行動は、
ゆうすけが5、ふうが5、アキラが4で、いずれもハズレ。
G M:では、9ターン目。
るな :(ころころ)また1だにゃー。
りな :(ころころ)4にゃん。
るな :(ころころ)8にゃ♪
れな :(ころころ)8にゃ♪
りな(同時に):がんばって、るなちゃん、れなちゃん!
るな(同時に):いくよ、れなちゃん!
れな(同時に):いくよ、るなちゃん!
るな&れな:キャット・オー・ナインテイルズ!!!
ケン :へっ、避けてやろうじゃねーか!
G M:るなとれなが走り回りつつ、ひまわり幼稚園のメンバーを引っかいていきます。
ゆうすけに(ころころ)6で回って(ころころ)2で、+6して、14点。
もう一撃が(ころころ)5+6=11点。合計25点のダメージ!
残りHPが20点だったゆうすけは、HPがマイナス5となり、倒れます。
ゆうすけ :……なん……だと……!?
G M:ふうには(ころころ)2・5で、ふとんで1点ずつ引いて、17点のダメージ。
ふうの残りHPは、34点です。
ふう :……っ。
G M:ケンには(ころころ)6・1で、また1発ハズレですね。
とはいえ、当たったほうは回して(ころころ)3、合計18点のダメージ。
ケン :ちっ、避け損ねたか……。
G M:アキラには(ころころ)3・1で、9点のダメージ。アキラのHPは、残り37です。
続いて、反撃どうぞ。
ケン :(ころころ)10だぜ! おらっ! 「ドンパッチ」!
G M:ケンは素早く連続して玉をぶつけます。
ダメージ1の三段攻撃で、れなに3点のダメージ。レナのHPは、残り50点。
ふう :(ころころ)10! 十三寸闘争蹴(トゥレセ・ケンカキック)!
G M:ふうのハイキックがれなをとらえ、(ころころ)5。
攻撃力が2点上がってるので、計7点のダメージ。れなのHPは、残り43です。
ふう :……ゆうちゃんの覚悟……無駄にはしない!
アキラ :(ころころ)くそ! 5だ!
G M:ここまで、9ターンが終了。
序盤はやや押していたひまわり幼稚園でしたが、ダメージが蓄積したるなが後ろに下がり、
ダメージを受けたケンが早めに後ろに下がったこともあって、決定打を与えられません。
逆に、みどり幼稚園は「リーピング・キャット」を乗せた攻撃で相手のHPを削り、
連携技の「キャット・オー・ナインテイルズ」2発でゆうすけを倒します。
これによって、ひまわり幼稚園は切り札の全体回復を失いました。
出目が悪すぎてほとんど役に立ってなかったとはいえ、攻め手が1人減るのは大きいです。
これで形勢は完全に逆転し、みどり幼稚園が有利な状況です。戦いは続きます……。
バトルのチュートリアル−12 へ
バトルのチュートリアル−14 へ
トップページへ