第6話・第4節・タイトル未定
浅丘 :今日はもう遅いっすけど、向こうから安否確認が入る前に攻め入るのがベストっすね。
ましろ :無事だと嘘をつくと、他も疑われるからな。
ゆうすけ :でも、仲間を不意打ちってのは、酷すぎないか?
浅丘 :彼、要塞化の能力者っしょ? 最悪、締め出されるっすよ。
ましろ :最初は話し合いの姿勢を見せるべきだな。
浅丘 :そうっす。ましろさんとは気が合うっすね。こっちには人数の優位があるんで。
はるひ :みんなでかこんでぼっこぼこですわ♪
アキラ :……。 ←苦々しい表情
ましろ :(こやつ、我輩以上にえげつないな……。)
浅丘 :それもいいんすけど、数で迫ったら、一騎討ちを持ちかけてくる可能性が高いっす。
ゆうすけ :(それもいいのかよ。)
ましろ :それで勝てるのか?
浅丘 :一回負けてるだけに、相手も勝てると思うっしょ。そこで叩けば納得するっす。
ゆうすけ :なるほどな。
ましろ :もし負けたら、ボスを助けに行くという悲願はどうなるんだ?
浅丘 :その時は、獅子身中の虫であるボクらが、クーデター起こしちゃうかもしれないっすね。
ましろ :!!!?
はるひ :そ、そんなに強いんですの!? ←月面のくぼみのようなものを思い浮かべているらしい。
田沼 :あたしらだって、ちゃんと備えときゃ負けないぜ!
アキラ :……さくはかんぺき、ということか。
ゆうすけ :そうか。あいつらはひまわりが信用できない以上、れいめいの戦力に頼らざるを得ない。
ましろ :あやめの古参だけでは、人数が少なすぎるか。
浅丘 :もちろん、クーデターの後は、ゆうすけさんに治めてもらうっすけどね。
ゆうすけ :(言われてみれば完璧な理論だが、れいめいが裏切る可能性だってある。
継承戦争に勝てばいいだけの話だが、どこまで信用していいのか……。)
浅丘 :仲間は多い方がいいっす。ボクらが後ろから倒しても、手は貸してくれないと思うんで。
ゆうすけ :勝てばいいんだな。
浅丘 :そうっす。一騎打ちのメンバーはアキラくんにお願いするっす。
アキラ :……。
浅丘 :あの雷を敵に当てるつもりで攻撃したら、ゆうすけさんより強い筈っす。
アキラ :……わかった。
ゆうすけ :……その案には賛成できない。
浅丘 :ゆうすけさんなら、そう言ってくれると思ってたっすよ!
ゆうすけ :お見通しなら、最初からそうしてもらいたいもんだな。
浅丘 :申し訳ないっす。確実性を取る人かもって思ってたんで……。
はるひ :……つまり、どういうことですの?
ゆうすけ :一騎討ちには俺が出る。
はるひ :さすがゆうさま! すばらしいですわ!
アキラ :……。
浅丘 :あと、ゆうすけさんの組織なんで、階級名は直してもらっていいんすけど。
ゆうすけ :いや、このままで行く。
浅丘 :そう言うと思ったっす!
ゆうすけさんは自動的にボスになってる筈なんで、ボクを相談役にお願いするっす。
ゆうすけ :わかった。
浅丘 :はるひさんはアンダーボスのまま。ここにいるほかの人は全員幹部で。
はるひ :とうぜんですわ!
浅丘 :リョウさんをアンダーボスに。ただし、実質的に無権限です。
同格にはるひさん、上にボクとゆうすけさんがいますし、名前で満足してもらうっす。
ゆうすけ :そこまで考えてるのか……。
ましろ :(こやつ、いくらなんでも賢すぎるぞ。何者だ!?)
浅丘 :じゃ、戻るっすよ。……っと、どうやって来たんすか?
ゆうすけ :駐車場前まで先生の車だ。
浅丘 :なるほど、その手があったんすね。
ゆうすけ :(そんな奇抜な手でもないと思うが……。)
浅丘 :戻りましょう。車の定員もあるんで、まずはボクがゆうすけさんたちと一緒に帰るっす。
田沼 :きょーちゃん、大丈夫か!?
浅丘 :心配は要らないっす。今日はこれでお別れっすけど、
ゆうすけさんにみんなの部屋お願いするんで、あやめに戻ったら寝といてほしいっす。
田沼 :わかった!
ましろ :ボス。危険だが、誰か残すか?
ゆうすけ :いや、大丈夫だ。うちの相談役は信用できる。
浅丘 :ありがたいっす!
ゆうすけ :(もっとも、本人には疑ってることはバレバレだろうな。
それを踏まえた上で、お互いどう動くか。腹の探り合いだな。
今はこいつに対抗できるのはいないから、受け身にはなるだろうが……。)
第6話・第3節 へ
第6話・第5節 へ
トップページへ