第4話・第18節・
G M:虎の子の残弾を消費してゆうすけをたたき起こそうとしたはるひでしたが、
ましろの戦闘特性『弾丸奪取』に阻まれ、残弾を消費するだけに終わります。
7ターン目の裏。黒点領の攻撃。
ケイジ :(ころころ)6。
ましろ :(ころころ)9だ。(ころころ)7点回復。
G M:ましろは十字架を作り、ケイジを回復させます。
ケイジのHPは、残り44点。続いて、8ターン目どうぞ。
ゆうすけ :(ころころ)6!
はるひ :(ころころ)7だから、おんぞんですわね。
G M:目を覚ましたゆうすけが立ち上がり、敵に投げても大ダメージにならないと見たはるひは自重します。
ゆうすけの上に置かれていたなわとびは、地面に落ちます。
ケイジ :(ころころ)8。
ましろ :(ころころ)4。
G M:ゆうすけはケイジのペンダントから目を背けつつ、ましろが振り回したなわとびをかわします。
続いて、9ターン目。
ゆうすけ :(ころころ)10か。
はるひ :(ころころ)7ですわ。
G M:ゆうすけはエクスカリバーでケイジを狙うものの回避され、はるひは自重します。
能力を封じられたのが、じわじわと効いてますね。
ケイジ :(ころころ)8だ。
ましろ :(ころころ)8だな。
G M:ゆうすけは、ケイジが振るうペンダントから目を背けそこない、
またしても眠りに落ちます。そして、ましろは落ちていたなわとびを拾い上げ、ゆうすけの上に置きました。
続いて、10ターン目。
ゆうすけ :(ころころ)3か……。
はるひ :(ころころ)11ですわ! 行きますわよ!
G M:ましろの『弾丸奪取』のような技は、一度食らえばそうそう食らうものではありません。
はるひは攻撃を決意し、距離を詰めるだけのフェイントと高をくくっていたケイジは、
はるひの投擲攻撃をまともに受けます。ダメージは3Dです。
はるひ :(ころころ)5・4・2ですわ! ええと……。
G M:ケイジに11点のダメージを与え、ケイジのHPは残り33点。
はるひの残弾は残り1回分です。
ケイジ :(ころころ)5。
ましろ :(ころころ)10。
G M:そして、攻撃にだけ気を取られていたはるひに、ましろの投げたなわとびが命中します。
ましろの『ソリッドプラチナム』。ダメージは2Dで、(ころころ)6点。
はるひのHPは、残り79点です。続いて、11ターン目。
ゆうすけ :(ころころ)4だ!
G M:ゆうすけは目を覚まし、起き上がりました!
すると、体に乗っていたなわとびが、再び足元に落ちるわけですが……。
ゆうすけ :念のために聞くが、この縄、必要あったのか……?
ましろ :全く無い。
ゆうすけ :やっぱり無いのかよっ!!
はるひ :(ころころ)10ですけど、温存しますわ。
ケイジ :(ころころ)3だな。
ましろ :(ころころ)7だ。
G M:12ターン目。そうだ。2回分眠らせたことによる回復忘れてました。
(ころころ)クリティカルで16点回復して、ケイジのHPは残り49点です。
ゆうすけ :(ころころ)4だ!
はるひ :(ころころ)おしい、5ですわ!
G M:はるひはケイジとの距離を詰めます。
眠らせようにも、身体能力に優れるはるひが防御に徹している限り、
振ったペンダントを見せるのは難しい状況です。
そして、一瞬気を取られた隙に、飛び出してきたゆうすけの突きが命中!
ダメージは、4D+2です。
ゆうすけ :(ころころ)4・3・6・6! 回して(ころころ)1・1!?
G M:行けると思って力を強めたゆうすけでしたが、マントの記事でプラスチックソードの剣先が滑り、
衝撃が殺されてしまいます。ケイジに9点のダメージを与え、残りHPは40点!
はるひは接近して回し蹴りを放ちますが、ゆうすけの攻撃で後ろにのけぞっていたケイジには当たりません。
はるひ :おしいですわ……。
ゆうすけ :無理はするなよ!
ケイジ :くっ……(ころころ)4。
ましろ :(ころころ)8だ。(ころころ)4点治した。
G M:ケイジのHPは、残り44点。
続いて、13ターン目。
ゆうすけ :(ころころ)6だ。
はるひ :(ころころ)9ですけど、おんぞんですわね。
ゆうすけ :(ころころ)5・1で、7点。
G M:突きが浅く命中し、ケイジに7点のダメージ。ケイジの残りHPは、37点です。
ケイジ :(ころころ)6だな。
ましろ :(ころころ)7。
G M:双方ハズレ。14ターン目。
ゆうすけ :(ころころ)4だ!
はるひ :(ころころ)両方6ですわ!
ゆうすけ :ケイジに(ころころ)3・1・2・6(ころころ)3。+2して、16点!
はるひ :わたしも同じのをねらいますわ! キャンディ・レイン! (ころころ)6・6・1。
回しますわ! (ころころ)1・2で、いくつですの!?
G M:はるひが8点です。
ゆうすけの突きがヒットしたところに、はるひの最後の一握りのアメが命中。
合計24のダメージを与えます。ケイジのHPは、残り13点。はるひは弾切れです。
14ターン目の裏。ケイジは後ろに下がります。
まあ、ゆうすけは遠距離属性なので、それほど大きな意味はないんですが。
ケイジ :(ころころ)7。
ましろ :(ころころ)9だな。(ころころ)回して16点治した。
G M:ケイジの攻撃は不発だったものの、HPは残り29まで回復しました!
続いて、15ターン目。
ゆうすけ :(ころころ)11か。
はるひ :(ころころ)8ですわ。
G M:2人とも、何もできません。
ケイジ :(ころころ)7だな。
ましろ :(ころころ)2だ。
G M:ケイジはペンダントを振ろうとしますが、2人とも顔を背けます。
ましろが放ったなわとびの一端は、的を大きく外れました。
ここまでで、15ターン目が終了。
さて、(ころころ)戦いを傍観していたケンと、ケイジは、
建物の外、建物の入り口あたりで女の子が悲鳴を上げたのが聞こえます。
ケンは、競技をしていた連中がエキサイトした可能性を考えました。
それと、何か危険が迫っている可能性もありますが、この2階からの出口は1階へ通じる階段だけ。
仮に危険が迫っているとしても、今下手に逃げたら鉢合わせになる可能性もあります。
そして、ケイジとしては、敵方の援軍の可能性も考えます。
ただ、ましろに伝えたところで逃げ場が無いのは同じことですが……。戦いは続きます。
第4話・第17節 へ
第4話・第19節 へ
トップページへ