第3話・第26節・タイトル未定
G M:ここまで、5ターンが経過。
ひまわり幼稚園は、ゆうすけとケンがほとんど何もできないまま、
攻撃の要のアキラを倒されてしまいます。
最初の5ターンで活躍しろというのも難しい話ですが、
あやめ幼稚園の予想以上の攻撃力に圧倒されたかたちです。
ゆうすけにはリーダー補正の『叱咤激励』でアキラを1度だけ復活させることもできるのですが、
相手に投擲属性の使い手が2人もいる状態では、復活させたところですぐ倒されてしまうでしょう。
最低でも、ケンの回復技と連動させるのが最低条件です。
ここまでの残りHPは、ゆうすけ60、ケン71、はるひ30、
リナ80、リョウ80、ヒビキ35、ライム80。
これから、6ターン目の攻防が始まります。
ゆうすけ :はるひ、下がれ!
はるひ :まだいけますけど、わかりましたわ!
G M:ひまわり幼稚園は、はるひが後列に下がり、前列にゆうすけを残すのみとなります。
ゆうすけ :(ころころ)無駄に11か……。
G M:アキラとの連携のために下方に技を集中させていたゆうすけは、不発。
ケン :(ころころ)うーん。7っすねー。
はるひ :(ころころ)5じゃ、何もできませんわ。
リナ :(ころころ)6ね。
リョウ :(ころころ)6アルよ!
ヒビキ :(ころころ)12でござる!
ライム :(ころころ)10! (ころころ)よけられた……。
G M:まず、ヒビキが全体に手裏剣を放り投げます。
ゆうすけに(ころころ)2・3・1で、5点のダメージ。残り55点。
ケンに(ころころ)4・3・1で、7点のダメージ。残り64点。
はるひに(ころころ)2・6・5+2で、15点のダメージ。残り15点!
さらに、リナとリョウの連携技、九蓮宝燈(チューレンポウトー)が発動!
リナがカメラのフラッシュを連発。その閃光の中で、リョウがヌンチャクを振り回します!
前列のゆうすけに(ころころ)9発全て命中し、9のダメージ。
ゆうすけの残りHPは、46点。(ころころ)追加効果で、ゆうすけは幻惑状態になりました!
6分の3であらゆる行動をミスし、さらに、この戦闘中に自然に治ることはありません。
ゆうすけ :ぐあーーーっ!? 目がー!?
G M:続いて、7ターン目。
ゆうすけ :(ころころ)3! くらえ、ロンゴミニアト! (ころころ)3+2で、5!
G M:(ころころ)しかし、目がくらんだゆうすけの攻撃は、
ぎりぎりのところで当たっていませんでした。
ゆうすけ :くそっ!?
ケン :(ころころ)また7!?
はるひ :5ですわ……。
リナ :(ころころ)7ね。
リョウ :(ころころ)11ネ。
ヒビキ :(ころころ)9でござる。
ライム :(ころころ)5だ。
G M:前列のゆうすけに対し、リョウはヌンチャクを大きく振りかぶります。
はるひ :ゆうさま! そこのいしけんをたてにしてくださいなっ!
ケン :えっ!? オレっすか!?
ゆうすけ :いや、まだ大丈夫だ!
G M:続いて、8ターン目。
ゆうすけ :(ころころ)無駄な10だ。
ケン :(ころころ)また7っすか!?
はるひ :(ころころ)また5ですわね……。
リナ :(ころころ)8ね。
ヒビキ :(ころころ)11でござるよ!
ライム :(ころころ)4だ。
G M:ヒビキの手裏剣は、ゆうすけに(ころころ)2ダメージ。残り44点。
ケンに(ころころ)4ダメージ。残り60点。
はるひに(ころころ)6ダメージ。残り9点!
そして、ヌンチャクを大きく振りかぶったリョウの攻撃は、
ゆうすけに4D+2の2倍のダメージ。
(ころころ)4・5・5・4+2で、合計40点のダメージ!
ゆうすけの残りHPは、4点です!
ゆうすけ :くそっ! ケン、頼む!
ケン :アニキー、ホントに大丈夫っすか?
G M:ひまわり幼稚園は、ゆうすけが後ろに下がり、ケンが前に出ました。
9ターン目の攻防。
ゆうすけ :(ころころ)5!
ケン :(ころころ)っしゃ! やっと10出たっす!
ゆうすけ :なら、アキラを頼む!
ケン :了解っす!
ゆうすけ :アキラ、そんなとこで倒れてんじゃねぇっ!!!
G M:ゆうすけの大声に、アキラは目を覚まします!
ケン :アキラさん、このガム食ってください! (ころころ)9点治ったっす!
G M:アキラは、残りHP10で復活します。さらに、攻撃力が1上昇。
4人になったので前列に2人必要ですが。
はるひ :わたしが出ますわ。
ゆうすけ :……いや、アキラがかばったら危ない。倒れるの覚悟で、俺が出る!
G M:ひまわり幼稚園の前列は、ゆうすけとケンになりました。
はるひ :(ころころ)8ですわね。(ころころ)ゆうさま、5点かいふくですわ。
ゆうすけ :助かる。(ころころ)忍者に9点だ!
G M:はるひのアメをなめ、ゆうすけのHPは、残り9点。
(ころころ)霞む目でなんとか目標を捉え、ゆうすけの突きは、ヒビキに9点のダメージを与えます。
ヒビキのHPは、残り26点。
そして、立ち上がったアキラですが……。
目の前には、強敵が4人。うち3人は全くの無傷です。
あと、倒れて体が動かない間に、はるひの悲鳴を聞いたような気がします。
目の前には、現にボロボロのはるひが、一度倒された自分をかばうために前に出ています。
そして、ガムを噛んで、少しだけ力が湧いてきた自分の体。
しかし、このままでは、あっさり全滅させられるのは明らかです。
アキラ :(……おれが……おれが、もっと強かったらっ……!!!)
G M:その時、倒れてもずっと右手で掴んだままだったミョルニルから「バチバチッ」という音が。
音のした方を見ると、プラスチックでできたピコピコハンマー『ミョルニル』は、
敵を叩く頭の部分に、青白い稲妻のような電気を帯びていました。
アキラ :……な……んだ、これ……?
第3話・第25節 へ
第3話・第27節 へ
トップページへ