第170話・たまはがねの錬金術師
セントシュタインに飛んだみつばたちは、錬金に挑む。
錬金作成コンプ率の確認のために、戦歴画面を開いたところ……。
サンディ
「総プレイ時間250時間以上?
ここまで来たら、もう迷いなんてないわ!
行けるとこまで行っとこー!」
みつばは迷いなき旅人の称号を手に入れた!
なお、錬金作成コンプ率は、現在20%。
ここらで、一気に錬金を進めておこう。
てつのつるぎ×1、てっこうせき×1、ようがんのカケラ×1を材料に、はがねのつるぎを錬金。
さらに、はがねのつるぎ×1、てっこうせき×2、ヘパイトスのひだね×1を材料に、たまはがねのつるぎを錬金。
てつのつるぎ×1、プラチナこうせき×1、ヘパイトスのひだね×1を材料に、プラチナソードを錬金。
てつのやり×1、てっこうせき×1、ようがんのカケラ×1を材料に、はがねのやりを錬金。
さらに、はがねのやり×1、てっこうせき×2、ヘパイトスのひだね×1を材料に、たまはがねのやりを錬金。
ロングスピア×1、まよけの聖印×1、プラチナこうせき×2を材料に、ディバインスピアを錬金。
さらに、ディバインスピア×1、いかずちのたま×3、ミスリルこうせき×1を材料に、いなずまのやりを錬金。
さらに、いなずまのやり×1、いかずちのたま×5、きんかい×1を材料に、らいじんのやりを錬金。
てつのやり×1、きんのロザリオ×1を材料に、ホーリーランスを錬金。
さらに、ホーリーランス×1、ネコずな×2、みがきずな×2を材料に、さじんのやりを錬金。
バトルフォーク×1、白いかいがら×2、赤いサンゴ×2を材料に、トライデントを錬金。
トライデント×1、ごうけつのうでわ×1、ヘビーメタル×2を材料に、グラコスのやりを錬金。
どくがのナイフ×1、どくがのこな×3、ちょうのはね×3を材料に、バタフライダガーを錬金。
シーブスナイフ×1、どくばり×1、よるのとばり×2を材料に、アサシンダガーを錬金。
まどうしの杖×1、かぜきりのはね×1、まほうのせいすい×1を材料に、さばきの杖を錬金。
さらに、さばきの杖×1、かぜきりのはね×3、けんじゃのせいすい×1を材料に、てんばつの杖を錬金。
ストロスの杖×1、白いかいがら×3、赤いサンゴ×3を材料に、うみなりの杖を錬金。
なお、うみなりの杖はわだつみの杖の材料になるが、うみなりの杖は後のイベントで必要になる。
よって、ストロスの杖かうみなりの杖が余分にない場合は、この時点でわだつみの杖を作らないほうがいい。
(間違って作ってしまった場合でも、ベンガルクーンを狩れば手に入るのでなんとかなるが。)
今回は余分にそろえているので、そのまま錬金してしまう。
うみなりの杖×1、あまつゆのいと×1、せいれいせき×1を材料に、わだつみの杖を錬金。
ストロスの杖×1、いかずちのたま×3、まほうのせいすい×1を材料に、いかずちの杖を錬金。
さらに、いかずちの杖×1、いかずちのたま×5、けんじゃのせいすい×1を材料に、らいていの杖を錬金。
ストロスの杖×1、ばくだん石×3、ひかりの石×3を材料に、マグマの杖を錬金。
ストロスの杖×1、まもりのルビー×1、まほうのせいすい×5を材料に、ルーンスタッフを錬金。
皮のムチ×1、へびのぬけがら×3を材料に、へびがわのムチを錬金。
さらに、へびがわのムチ×1、へびのぬけがら×5、まじゅうのツノ×1を材料に、だいじゃのムチを錬金。
さらに、だいじゃのムチ×1、へびのぬけがら×6、いかりのタトゥー×1を材料に、サイドワインダーを錬金。
てつのツメ×1、てっこうせき×1、ようがんのカケラ×1を材料に、はがねのツメを錬金。
さらに、はがねのツメ×1、てっこうせき×2、ヘパイトスのひだね×1を材料に、たまはがねのツメを錬金。
てつのツメ×1、まよけの聖印×1を材料に、まよけのツメを錬金。
はやぶさのツメ×1、はやてのリング×1を材料に、オオワシのツメを錬金。
さらに、オオワシのツメ×1、せいれいせき×2を材料に、ガルーダのツメを錬金。
てつの盾×1、てっこうせき×1、まりょくの土×1を材料に、はがねの盾を錬金。
さらに、はがねの盾×1、てっこうせき×2、ヘパイトスのひだね×1を材料に、たまはがねの盾を錬金。
ライトシールド×1、ネコずな×1を材料に、キトンシールドを錬金。
なお、キトンシールドはキャットガーダーの材料になるが、既に作っていたので今は作らない。
ライトシールド×1、白いかいがら×5、せいすい×5を材料に、ホワイトシールドを錬金。
きんのロザリオ×1、せいすい×5、命の石×1を材料に、まよけの聖印を補充。
さらに、ホワイトシールド×1、まよけの聖印×1、ミスリルこうせき×1を材料に、せいきしの盾を錬金。
まほうの盾×1、ようがんのカケラ×1、命の石×1を材料に、ほのおの盾を錬金。
まほうの盾×1、こおりのけっしょう×1、命の石×1を材料に、こおりの盾を錬金。
ライトシールド×1、プラチナこうせき×1、ヘパイトスのひだね×1を材料に、プラチナシールドを錬金。
まほうの盾×1、竜のうろこ×3、ちからのルビー×1を材料に、ドラゴンシールドを錬金。
まほうの盾×1、かぜきりのはね×3、まもりのルビー×1を材料に、ふうじんの盾を錬金。
てっかめん×1、プラチナこうせき×1、ヘパイトスのひだね×1を材料に、プラチナヘッドを錬金。
そして、はがねのかぶとを補充。
プラチナヘッド×1、ミスリルこうせき×3を材料に、ミスリルヘルムを錬金。
とんがりぼうし×1、スライムゼリー×3を材料に、スライムヘッドを錬金。
ターバン×1、ガマのあぶら×1、へびのぬけがら×1を材料に、まじょのターバンを錬金。
ターバン×1、よるのとばり×2を材料に、かげのターバンを錬金。
てつのむねあて×1、シルバートレイ×1を材料に、ぎんのむねあてを錬金。
てつのよろい×1、てっこうせき×1、まりょくの土×1を材料に、はがねのよろいを錬金。
はがねのよろい×1、てっこうせき×2、ヘパイトスのひだね×1を材料に、たまはがねのよろいを錬金。
冷静に考えてみれば、てつのむねあては、カメのこうらとトータスアーマーの錬金に使ったほうがよかったかもしれない……。
ひとまず、錬金を続けよう。
スペースがなくなったので、以後次回!
第169話 へ
第171話 へ
トップページへ