第40話・女生徒は見た!
一行は敵からMPを吸収しまくるという姑息な戦法で
サマンオサ南の洞窟から比較的余力を残して脱出。
ラーの鏡を持ち帰った祥子たちは、
再びサマンオサの城へ。
玉座にいる王様の正体を正面から暴こうとするも……。
王様
「どうやって牢から出た!
しかし、戻ってくるとは馬鹿な奴め!
この者らを牢にぶち込んでおけい!」
かくして、先ほどと同じ牢に入れられた。
が、先ほどと同じように脱出。
今度は右斜め45度から王様に近づこうとするも、
すんでのところで気付かれて再び同じ牢へ。
が、やはり先ほどと同じように脱出。
祐巳
「相手が馬鹿で助かりましたね、お姉さま。」
祥子
「そうね、祐巳。」
志摩子
「でも、このままでは王様の正体を暴けませんね。」
その後、一行は町外れにいた老婆の、王様は夜に寝室で1人で寝ているという
言葉を思い出し、闇のランプを使って夜の寝室に侵入。
祥子は王様の前でラーの鏡を覗き込んだ。
なんと、鏡には眠っている化け物の姿が映し出されている!
「見〜た〜なあ? けけけけけっ!
生きて帰すわけにいかぬぞえっ!」
王様は怪物の正体を現し、襲い掛かってきた!
☆VSボストロール
敵はボストロール×1。
敵の能力がわからないので、慎重に戦うことにする。
1ターン目。
祥子はアストロンを唱え、仲間全員を鉄の塊に変えて様子を見る。
ボストロールの攻撃は打撃とルカナン。
数ターン後にアストロンの効力が切れた。
2ターン目。(便宜上、2ターン目とします。)
由乃はスクルトで味方全員の守備力をアップ。
ボストロールはルカナンで由乃の守備力を下げた。
さらに、ボストロールは祐巳を攻撃。
スクルトを受けてルカナンが効かなかったにもかかわらず、凄いダメージを受けた。
祐巳はスクルトで味方全員の守備力をアップ。
志摩子はピオリムで味方全員の素早さをアップ。
祥子はラリホーを唱えてみるが、効かなかった!
3ターン目。
由乃はスクルトで味方全員の守備力をアップ。
ボストロールは祥子を攻撃。ダメージは少ない。
さらに、ボストロールはルカナンを唱えて志摩子の守備力を下げた。
祐巳はスクルトで味方全員の守備力をアップ。
祥子はホイミで祐巳を回復。
志摩子はマヌーサを唱えてみるが、効かなかった!
4ターン目。
由乃はメラミを唱えたが、効かなかった。
祐巳はベギラマを唱えたが、効かなかった。
することのない志摩子はマホトーンを唱えてみるが、効かなかった。
祥子はいかずちの杖でボストロールにダメージ。
ボストロールは祥子と祐巳を1回ずつ攻撃。
5ターン目。
由乃はヒャダルコ、志摩子は裁きの杖、祥子はいかずちの杖で攻撃。
祐巳はマホトラを唱え、ボストロールのMPを7吸い取った!
ボストロールは祥子と祐巳を1回ずつ攻撃。
6ターン目。
由乃はヒャダルコ、祥子はいかずちの杖で攻撃。
祐巳のマホトラは効かなかった。
志摩子は裁きの杖で攻撃。
ボストロールは祐巳を攻撃。
さらにルカナンを唱え、祥子と由乃の守備力が大幅にダウン!
7ターン目。
由乃はヒャダルコ、祥子はいかずちの杖、志摩子は裁きの杖で攻撃。
祐巳はスクルトで味方全員の守備力を上げる。
ボストロールは祥子を攻撃。
さらに、ルカナンを唱えて全員の守備力が大幅にダウン!
8ターン目。
由乃はヒャダルコ。祥子のいかずちの杖は効かなかった。
志摩子はベホイミで祥子を回復。
祐巳はスクルトで守備力を上げた。
ボストロールは祐巳と祥子を1回ずつ攻撃。
9ターン目。
由乃はヒャダルコ、祥子はいかずちの杖で攻撃。
志摩子はベホイミで祐巳を回復。
祐巳はスクルトで全員の守備力を上げる。
ボストロールは祥子と祐巳を1回ずつ攻撃。
10ターン目。
由乃はヒャダルコ。祥子のいかずちの杖は効かなかった。
祐巳はマホトラでボストロールのMPを6吸収。
志摩子はベホイミで祥子を回復。
ボストロールはルカナンを唱え、祐巳と由乃の守備力を大幅にダウン。
さらに、ボストロールは祥子を攻撃。
11ターン目。
由乃はヒャダルコ、祥子のいかずちの杖は効かなかった。
志摩子は裁きの杖。
ボストロールはルカナンを唱え、祥子と志摩子の守備力を大幅にダウン。
さらに、ボストロールは祥子を攻撃。
祐巳はスクルトで味方全員の守備力を上げた。
12ターン目。
敵がルカナンを連発してくるのでらちがあかない。
封じる手段を講じなければ……。
由乃はヒャダルコ。祥子のいかずちの杖は効かなかった。
志摩子はマホトーンを唱えるが、効かなかった。
祐巳はマホトラを唱えるが、効かなかった。
ボストロールは由乃と祐巳を1回ずつ攻撃。
13ターン目。
由乃のMPが少なくなってきたので敵の呪文を封じるのは諦め、攻撃に出る。
由乃はヒャダルコ。祥子のいかずちの杖は効かなかった。
祐巳のベギラマは効かなかった。
志摩子は裁きの杖で攻撃。
ボストロールは祥子と志摩子を1回ずつ攻撃。
14ターン目。
由乃はヒャダルコ。祐巳はベホイミで祥子を回復。
志摩子はベホイミで自分を回復。祥子はいかずちの杖。
ボストロールはルカナンで志摩子と由乃の守備力を大幅に下げる。
さらに、ボストロールは祥子を攻撃。
15ターン目。
祥子はいかずちの杖、由乃はヒャダルコ。
志摩子は裁きの杖。祐巳のベギラマは効かなかった。
ボストロールはルカナンで由乃の守備力を下げる。
さらに、ボストロールは祥子を攻撃。
16ターン目。
由乃はヒャダルコ。祥子はいかずちの杖。
祐巳はベホイミで祥子を回復。志摩子は裁きの杖。
ボストロールは志摩子に2回攻撃。なす術もなく志摩子が気絶!
17ターン目。
由乃はヒャダルコ。祥子のいかずちの杖は効かなかった。
祐巳は裁きの杖。
ボストロールは祥子と祐巳を1回ずつ攻撃。
18ターン目。
祥子のいかずちの杖は効かなかった。由乃はヒャダルコ。
祐巳はベホイミで自分を回復。
ボストロールはルカナンで祥子と祐巳の守備力を大幅にダウン。
さらに、ボストロールは祥子に攻撃。
19ターン目。
由乃はヒャダルコ。祥子のいかずちの杖は効かなかった。
祐巳はベホイミで祥子を回復。
ボストロールはルカナンで祐巳の守備力をダウン。
さらに、ボストロールは祐巳を攻撃。
20ターン目。
由乃はヒャダルコ。祥子はいかずちの杖。
祐巳はベホイミで自分を回復。
ボストロールは由乃を攻撃し、由乃が重傷を負う!
さらに、ボストロールは祐巳を攻撃。
21ターン目。
由乃はヒャダルコ。祐巳はベホイミで由乃を回復。
祥子はいかずちの杖。
ボストロールは祐巳を攻撃。大ダメージを受けた祐巳が気絶!
さらに、ボストロールは由乃に痛恨の一撃! 由乃が気絶!
22ターン目。
ボストロールはルカナンを唱えたが、効かなかった。
さらに、ボストロールは祥子を攻撃。
祥子は勝ち目が無いと悟り仲間もろともルーラで逃げようとするが、
屋内だからかそれともボス戦だからか、ルーラの呪文は効力を発揮しなかった!
23ターン目。
今回は勝てない。勝つための糸口をつかむために、いろいろやってみることにする。
祥子はラリホーを唱えるが、効かなかった。
ボストロールはルカナンを唱えるが、効かなかった。
さらに、ボストロールは祥子を攻撃。祥子が重傷を負う!
24ターン目。
祥子は魔封じの杖を使い、ボストロールの呪文を封じた!
……効くのかっ!!
そして、ボストロールの攻撃で、祥子は気絶。
祥子たちは全滅した……。
第39話へ
第41話へ
トップページへ